10月6日発売『ジョージ・A・ロメロの世界 映画史を変えたゾンビという発明』

以下の二つを寄稿しています。
クロスレビュー『マーティン』居場所のない絶望
論考 ロメロ以前のゾンビ映画からみるロメロの革新性

https://t.co/IEZUWxIge7

5 24

皆さんよりひと足お先に『ジョージ・A・ロメロの世界 映画史を変えたゾンビという発明』を読んでいる。流石ロメロなだけあって、執筆陣の熱量がスゴい。面白い。
その中にあって、俺の文章はどう受け止められるのだろう?楽しみでもあり、不安でもある。読んだら感想ちょうだいね(笑)
10月6日発売。

3 28

【新刊案内】映画史に「ゾンビ映画」という大発明をもたらした監督、ジョージ・A・ロメロとは一体何者だったのか? その全貌に迫る1冊──『ジョージ・A・ロメロの世界──映画史を変えたゾンビという発明』10月6日発売 https://t.co/ZINyNSjr5Z

131 266

ロメロの未発表映画『アミューズメント・パーク』公開に合わせ、P-VINEから10月6日に『ジョージ・A・ロメロの世界 映画史を変えたゾンビという発明』が出版されます。
ロメロ以前のゾンビ映画に関するコラム、『マーティン 呪われた吸血少年』のレビューを寄稿しています。

https://t.co/spsIoxemDS

11 25


映画が現実に負けた日?映画が社会情勢に大きく影響される2000年代の映画史
https://t.co/C3a0s8pgvv

0 7


家に映画がやってきた80年代。キューブリックからタランティーノ、ジャパニメーションまで80年代・90年代の映画史
https://t.co/ZguLYjlr8b

0 5

映像作家である が映画史にふれながら、オススメの作品を紹介する連載「Jo’s Cinema Talk」

最終回は映画が社会情勢に大きく影響される2000年代について。

Illustration:
Text:
https://t.co/UGCJOy1stb

1 6

 
観てきました!!ジェームズ・ガンマジでやりたい放題ですね笑。シーンと展開のひとつひとつがどれも面白い!今作のハーレイも暴れまくってて最高なのと、怪獣の分身のやつまじエグいですね笑グロいシーンが多かったのも良かったです!これはDC映画史に残る傑作!

11 285

今夜の過去絵ファンアート。SF映画史上もっとも愛すべきロボットは彼らだ!(私の主観ねw)

655 2277

【上映決定!3/3】公開から今年で30年!この作品をスクリーンでご覧いただけるのは超貴重です!1991年公開、雨宮慶太監督作品『ゼイラム』を9月17日から1週間限定上映決定!「サイコ・ゴアマン」のコスタンスキ監督も多大な影響を受けた、日本特撮映画史に残る伝説の特撮SFアクション映画!※BD上映

544 999

僕のアメコミ映画史の中では『スパイダーマン』『スパイダーマン2』はやっぱり衝撃的だった。

カッコよく実写化されたスパイダーマンのスーツに、カッコいいアクション、そして初めて悪役がカッコいいと思えたグリーンゴブリンとドクターオクトパスの存在。

もう最高でしょ。

27 350

2021年8月に観た映画で心に何かの種をまかれた作品(観た順)
①1秒先の彼女
②プロミシング・ヤング・ウーマン
③アンダーグラウンド

※①恋するとはこういう事なんだろう②映画史に刻まれる傑作。面白く鋭い。どんでん返しにやられた③登場人物みな愚かなんだけど懸命に生き抜いているよな

0 1

🇬🇷🇹🇷
“Πολίτικη Κουζίνα/タッチオブスパイス”

激動のギリシャとトルコ史を背景に、料理好きな少年とその少年に人生を教えてくれたスパイス店を営む祖父の心温まる物語

ギリシャ映画史上No.1の観客動員数を記録した、隠れた名作です👍✨💯
.

0 33

そもそも『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち』がエンタメとして完成度高すぎるし生オケで観れるのだから興奮しないはずがない。改めてジャック・スパロウというキャラはジョニー・デップが演じてこそ唯一無二だと感じたし、地獄の進行の中で映画史に残る音楽を書いた作曲家たち凄い。

2 8

もののけ姫
映画史において
人間の進化神化の分岐点の作品
獣の人間
一匹の獣


勇者
神聖な天使の精神レベル
この作品があったことで
シシ神の私はレベルアップ
庵野監督は真人間に成長
偉大な巨匠への道を歩いている🎬
退化したタタリ神のままでは
シン・○○○を観れなかったかもね
👼🌏🦌💞😇

0 0

ザ・スーサイド・スクワッド観てネズミにたまらなく心揺さぶられた方におすすめの映画。
ネズミ映画史上ベストかと思います。
くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ

0 0

『Mail Order Murder』。400タイトル以上のアングラ・SOV映画を製作した、W.A.V.E. Productionsの功績に迫ったドキュメンタリー。通販で自主映画のVHSを売りまくり、愛好家(特にフェチ向け)映画を作りまくったことは、映画史の片隅で語り継がれるはず。激安映画作りの魅力を垣間見れる良作です。

0 3

エピソード4に入る前にスターウォーズ外伝のハン・ソロとローグ・ワンを観ました🎵
両映画ともシリアス感が凄かったです💦
ローグワンは最後まさかの展開で…えっ?まさか全員?みたいな感じで映画史上始めてくらいの衝撃を受けました😆
まあでもそれくらい大変なミッションだってのが伝わったなぁ😅

0 39

『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』はRotten Tomatoesにて84のレビューからDC映画史上最高の批評家支持率96%を獲得しフレッシュ認定に。(https://t.co/HT82VAlayC)

6 24

1989年公開の映画史上初のSFXロボットアクションのプラモで、パーティやろうかガンヘッドで遊ぶ😊

0 3