痛ててててっ!
「立ったとき 激しく痛む 腰と胸かな」(季語なし)
川柳でも笑えない「更年期の腰痛」は漢方で!

医師が解説する の話✍
https://t.co/TpMvo8GZ6h

0 1

頭が痛くてだるいのは気圧のせい。
ひめカナ漫画を描こうと思ってたのに……
芹沢描いちゃった🌈☺️のは、更年期のせい。

いやほんとひめカナ漫画描けない。
勝手に畏れ多くなってしまってね💧
凄く素敵な作品を拝見してから、私が描いちゃっていいのぉ??💦って勝手になってしまう💧

0 1

少しずつ蓄積したものもあるかもですし
レイド前ですし
ピリオド更年期なのでしょう
なんか3年前にもあった希ガス

0 0

ひめカナ漫画を描く作業しようと思って、始めたら脱線して_:(´ཀ`」∠):_
グラデーションマップの使い方を検索して練習した😇
もともとの絵がおしゃれじゃないので💧アレだが💦
この機能はデジタルならでは✨だわ~~~✨✨
ひめカナ描きたいんだけど、なんか私なんか…(´・ω・`)ってなっちゃう。更年期?

0 6

【エレリ】In the Shower_Room (サンプル) | ちゃぼ@更年期障害連合プレ会員 https://t.co/LpvKXF1p49
新刊のサンプルだしまひた
えつちなページの方は支部にて😇
とらさんの方はめどがたちましたら
こちらと支部にてお知らせします
何卒よろしくお願いします🥲🙏😂

11 110

棗は「更年期障害」に悩む都子さんのためのメニューに使われています。

4巻5巻。
https://t.co/2TyEMxaMNe

話タイトルは、「愛と美貌を取り戻す滋養の味」「じっくり煎じる愛の刻」。
https://t.co/n69hGO5c6k
↑1日1話、無料で読めます。ぜひご活用ください。

 

1 3

生理中の心象のぐちゃぐちゃした感じ
妊婦さんや更年期、婦人科疾患の人は
きっともっと不安定なんだろう。
周りの女の人には優しくしてあげようね。#AdobeFresco

0 2

月経の重さが女性によって違うように、更年期障害の症状やつらさも人によって違います。

8歳上の由美子さんは自身もホットフラッシュ等を経験していますが、そこまで症状が重くなかったために、床から起き上がれなくなってしまった都子さんのことが理解できません。

自分は働けていたのになぜ?と。

0 3

くまこのキャラ語り。
都子さん、由美子さん。#ゆりぜん 3巻4巻

更年期障害に悩む都子さん(52歳)と、その恋人の由美子さん(60歳)。からだのことについて、女同士だからわかりあえるかというとそうでもない。愛していても相手の変化に戸惑い、どうしていいかわからなくなる。そんな二人です。

5 10

3巻も満腹満足の一冊でした…♨️
更年期発言がへんなふうに伝わってややこしくなる件とか梅木さんのダメさをビシッと指摘してくれる有岡さんとかいつもクールなのにだばーって泣いちゃう三月ちゃんとか。。。
あ、いち推しは塔子さんです。

1 9

朝から嬉しい💕

に掲載してもらえました🎵

「HOT!」の表示がついた

私アラフォー。
てっきり更年期障害だと思っていたのに、精神的なものが原因でした


↓「 更年期障害かと思った出来事」
https://t.co/4N6wI3LdB8

2 19

姫のサムネわろた
こんなムチムチしとらんやろ
姫が生々しくなるのは更年期後とか
人生の後半から巻き返すタイプだと思ってる

0 0

仕事やコロナ禍のストレスやイライラには大衝たいしょうのツボです。

足の甲にあり親指と人差し指の骨が交わる手前にあるくぼみ。

鎮静作用があり、イライラを和らげるほか、PMS月経前症候群や更年期の症状緩和に!

ハンドマッサージをすると副交感神経が優位でリラックス!

香りの料理もね!

106 426

「百合SMでふたりの気持ちはつながりますか?」読みごたえがあってドキドキしちゃった(更年期)
作者様は成人向け百合を描いてる方で、非常に官能的。
愛のある百合SM好きなので今後もチェックしていきます🪄

2 7

使命ってなんだよ?むしろ教えてほしい…。#エッセイ漫画     

0 6

あー確かに‼️私お風呂に長く浸かっとくことできないからそれ出来ないけど😭 確かに時間って何とかして作るものだけど……睡眠は最低限とらないと……更年期障害の原因になりかねないから……お気をつけ遊ばせね

0 1

人生において他人からの暴言トップ3。もしかしたら、もともと自分は発達障害気味なのかもしれないけど、(宇宙人の場合は例外だが)それにしたってもうちょっと気を使った言い方はできんもんかね?💧さらに今は更年期障害もあるからもはや自分でもわからない。#エッセイマンガ

0 1

VERY2月号にイラスト載っています。
今月は、小説の他、男性更年期特集のイラストも描いています。
是非、チェックしてみてください。

 

0 2