//=time() ?>
@rihock_art 最初はこんな感じで白かったけど背景に合わせて塗り直したから褒められてうれちうれち₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
効果とか使い方知らぬからメンドーじゃがわざわざ塗り直したんじゃよねぇ☺️ウフフ
最初はこんな感じで今と全然違ってたんですけど
なんか手癖で描いちゃった結果
以前の絵とあんまり変わらないアングルになってしまってたので
全部描きなおしました
最初はこんな感じのモノトーン調だったのだけど、抑え気味でも少し色味があった方がいいかなと、こっちにしました。
…今更ながらどちらがいいんかな。
①誰が主人公か一発で分かる(主人公でページ半分)
②何かが起こっているのが分かる(問題を起こす)
③大中小で目線を誘導する(50%、30%、10%で絵を描き残り10%は余白)
最初はこんな感じに考えてました