//=time() ?>
@koishiotoko さんに声をかけてもらい
ヒロインのアルにも挑戦してみます✨
外の世界に憧れる島のお姫様。
明るく元気で表情豊かなイメージだけど、実は本の虫。
まだ見ぬ世界をリードと共に
たくさん冒険するんだろうなぁ。
#SKYSTORY #SSアテレコ #アル
はいはーい(๑╹ω╹)←
上記のパーティーメンバーの1人の『レシ・サイモン』
小さな村に引きこもっている少年。何よりも本が大好きで、本の虫とかしている。その為か、本に書いてある事は全て覚えており、村の復興や村おこしに知恵を貸している小さな天才。
【メーベル・スリープ】
「図書館」の館長を務める羊人種の少年。
本ばかり読んで滅多に自室から出てこない本の虫で、館内で二番目の知識量を持つ。
穏やかで優しげな雰囲気を持つが、しばしば皮肉混じりの言葉を使う。
“SLEEP”と題された大きな本を常に抱えている。
#伊達征士生誕祭2022
#伊達征士生誕祭2022
#伊達征士誕2022エアネップリ
#30日チャレンジ
21日目。
今日も井澤くんのお世話になる…。井澤くん様様…ありがたや…。
本の虫の過去編がクライマックスに入ってきてるが故に伊達の感情を書くのが辛い。そして、それに引きずられてしまうあたしである…
うちの二人に最高に似合うパロ(再掲)。IFハピネス世界線だと真実の愛を見つけて大団円なのでストーリー的にも当てはまっちゃう。夢主は空想好きな変わり者で本の虫って点でべるに似てる。
“柄の悪い中高生みたいな態度を取る俗っぽい魔術系青年キャラ(フード)(装飾過多)(目つきが悪い)(人嫌い)(オーラがない)(魔法オタク)(本の虫)(努力型)(意地が悪い)(短気)(貧乏性)”がピンポイントで好きなので、特に何もなくても描いてしまう
本好きの皆様!オススメしたい漫画があります!カラシユニコ『本の虫 ミミズクくん』です!1巻が出ました!
本を愛する小学生が名作を読みながら成長していく的な話なんですが、本のセレクトも素敵だし各エピソードもグッとくるものばかり。オススメです!是非!
■試し読み
https://t.co/iP34eXY2KX
#隣人は何号室
名前:雨宮 蓮(あまみや れん)
部屋:201号室
年齢:23
身長:170
職業:書店の店員
物静かでおっとり。
本の虫。時間があればいつも読書をしている。読書に集中していれば物音は全く気にならない。
私物が多いため少し広めの部屋に住んでおり、いくつも本棚が置かれている。
ゆ 『夢水清志郎事件ノートシリーズ』から夢水清志郎
青い鳥文庫読んで高学年を過ごした本の虫~!ハ~イ!教授は妙な魅力にあふれてるキャラクターでね、なんか好きになっちゃうんだなこれが。私はやっぱ村田先生の絵に馴染みがあるんだね。
#蛸介の五十音チャレンジ
#東方オリキャラ
【不定期】東方オリキャラ紹介
紙銀鱗雪(しぎん りんせつ)
種族:妖蟲(紙魚)
二つ名:机上のブックワーム/知識先行の雲母虫
能力:知識を食べる程度の能力
テーマ曲:幾億字渦中のシルバーフィッシュ ~ Knowledge Ocean
主な元ネタ:本の虫=紙魚