PマスS2 - 水上打撃部隊
NマスS2 - 空母機動部隊
PマスはE3-1ボスマス編成で装備を対地に振る
Nマスは機動部隊に組み直しなので編成を貼ります
霰と皐月を追加して対地組みしたけどあとからどう響くか……
道中支援有り
あとギミック処理中に貞淑布装備の狭霧が来たよ ちょっとどきっとしたよ

0 10

夏雲掘り兼E2-2攻略編成
巷に出てる機動部隊編成は罠だ。
水上のほうが道中の安定性が当然のことながらダンチです。

3 10

空母機動部隊が出禁である理由がわかるやつ

65 320

E2甲、7戦ストレートで終わった!
ラスダン昼で割れたのでSSはなし。
機動部隊で道中支援と司令部装備
ラスダンは決戦支援あり。
レア艦ドロップは、平戸、神威
今日はここまでお疲れさまでした。
堀周回はE1より資材は重いけど楽だと思う!

5 77

機動部隊決戦 6-4終了♪
イベ突入したので1戦目は道中に警戒陣を使ってみたけど、余計に被害が出てしまった…(大和は殴らないで!)
しっかり編成組めてる場合は強気で行くほうがいいですね。

0 7

ドメル機動部隊の着艦シーン。ガミラス空母は艦首側から着艦するのである。

3 92

6月イヤーリーの「機動部隊決戦」の6-5・5-5を消化。
私的には大和改二重の加入でかなり楽になった感。
まぁ、ゲージ割り後にやるのが前提なのですが。
6-4右ルートは警戒陣実装後にします。

0 9


の「佐久間アラン」ですわ~!
名前だけでも覚えっていってくださいな https://t.co/JlD8XdD84t

0 8

【かんこれ】
機動部隊決戦と第十五駆逐隊の
同時進行で6-4へ。

あとは5-2と6-5…。
珊瑚と一緒でもいいかな?

0 0

下記の任務を達成しました~!
北方海域警備を実施せよ!
「空母機動部隊」西へ!
新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!
「水上打撃部隊」南方へ!
鎮守府近海海域の哨戒を実施せよ!
南西方面の兵站航路の安全を図れ!
「第五戦隊」出撃せよ!
水上反撃部隊」突入せよ!
艦これ

0 5

開きなおって

機動部隊
スペース・モモ

描いてみた。
自軍の自慢とかめっちゃまくしたててしゃべりそう。

0 1

E3掘り中。
機動部隊(第1ゲージ)、Pマスで磯風、Qマスで雪風が出た…そっちじゃないって…(´・ω・`)

…わーお。

0 1

イヤーリー機動部隊決戦6-4 大和重編成
想定通り去年あれだけ苦労した6-4右が癒し空間に…
道中水上戦は警戒陣、基地はボス
同航なら大和がヲ級タ級を潰せるので突破が容易に
ボス戦は水戦徹甲弾ホニ車装備しつつ、夜戦連撃も決めて万能
A勝利可なので駆逐は対潜よりに寄せていいか
2戦ストレート勝利

0 0

84年前の今日は陽炎型 2番艦の不知火が進水した日です。
第十八駆逐隊の一員としてハワイ攻撃機動部隊の警戒隊として参戦しました。
現在はあさひ型護衛艦2番艦としてDD-120「しらぬい」として国防の任務に就いてます。

陽抜で描かれたぬいぬいも愛らしいですね~
ぬいぬい誕生日おめでとう!🍰

0 7

機動戦士ガンダム33話
『コンスコン強襲』見どころ

シャアの無能さを証明したいドズル、その腹心コンスコン機動部隊(チベ1・ムサイ2)

サイド6領空外でWBと戦闘→リックドム12機・ムサイ1隻轟沈

コ「ぜ、全滅!?12機のリックドムが全滅!?3分も経たずにか?(中略)化け物かァ・・・」

2 37

E3-1の機動部隊編成に戻して第一ボスギミックへ
主力装備はE3-3水上編成と使い廻してるので載せ替えが面倒だけど
ちゃんと整えれば支援なくともS勝利

これでE3-3ラスダンチャレンジできるかなその前に風呂入ってくるかー
(なお、本日の出撃回数トータル1回)

0 2

6月19日:日本機動部隊は米機動部隊を発見
空母大鳳、翔鶴、瑞鶴、千歳、千代田、瑞鳳は順次攻撃隊を発艦し米艦隊への攻撃を開始したが、米軍はレーダーで日本軍の接近を既に探知しており万全の防空体勢の前に次々と撃墜された
米側の損害は小破にとどまり、日本側が140機も喪失した

0 1

戦艦金剛を初製作。
日本海軍では戦艦は温存され太平洋戦争後半まであまり前戦には出なかったが金剛型の4隻は、老朽艦ながらも空母機動部隊に随伴できるほど高速だった為、積極的に運用されそれぞれ縦横無尽の活躍をした。数々の戦果をあげた金剛だが1944年米潜水艦の雷撃により沈没した。

16 62

おはようございます♪

今日は扶桑皇国海軍遣欧艦隊機動部隊所属!若本徹子中尉のお誕生日♪

おめでとうございます♪(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

19 210