髪の作り方がわからず
きしめんヘアで書き出しちゃったので、

「岸 めん子」ってファイル名にして
正当化してる。

0 13

おはようございます!
3限バックれて「劇場版ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア」観に行きます✨
ストレスMAXだからね、発散発散💪
これは推し活であって遊びではない。(正当化)

0 3

昨日から目にするヘイトが爆発的に増えたことから察するに、今回の選挙は悪事の正当化だと勘違いしている層が多いのだなぁ
加速度的に腐っていくけど、それすら容認する社会になったんだねぇ
本当は、悪党が安心して悪事を働く世界ではなくて、皆が安心して平和に暮らせる世界になってほしかったぁ

47 165

私が欲しかったら 近づきがたい することができます.. 私はそれをしません 傷つけたくないのでそんなことはしません.. ルールを正当化するのは簡単ですが、不要なときはダメ..私は普通の人で、あなたは普通の人ですが、私たちが普通のように相互作用しないのは不思議ではありませんか?

0 0

ヤキモチいいねぇ(*´ω`*)
あと無理やり正当化して着いていくの可愛い(*´`)

2 8

そのネタ、本当にネタですか?
ポーランドボールには全てを「ネタ」として正当化する
酷い場所が存在します。
君も見ていないで、行動を起こそう

18 61

パン盗むのすら正当化しようとするやつだし駅員さんは悪くない

0 1

漫画描くとつい自分を正当化しようとしちゃうけど相手が正しいと分かった上で変われなかった人間(自分)を描いていこうと思うの。これがリアルなの。
   

2 27

正当化万歳(/ ・ω・)/✨
効果はね、私も全然わからなくてプロクリは色塗ってどうなるかいじって見てる笑
アイビスも同じようにやってみたらわかりやすいかもよ😳ノイズの有り無しちょっと分かりやすく作ってみた笑 結構大袈裟やってみた❣️違いわかるかな?いい感じにやるとかっこいいよ🥺

0 2

人の努力や頑張りを踏み躙る奴!!
何でも分かったフリをする奴!!!
何もしてないのにできないと諦める奴!!
「察して」とか意味わかんないこと言う奴!!
八つ当たりを正当化する奴!!
自分のダメなところを人のせいにする奴!!
周りの思いを台無しにする奴!!

全員万死!!反省しろ!!

0 9

TCPD組織犯罪対策部所属。警部補。
女性ながら組織犯罪対策部で警部補として活躍している。
優秀な刑事であるが、裏では恐喝、被疑者の暴行、証拠の捏造を行なっている。
「悪を野放しにしない為には狼になる必要がある」との持論で行動を正当化している。

0 2

悪事を自己正当化する方法

658 1239

特定の民族への攻撃を推奨・正当化するような発行物が大学で配布されてること自体、良識を疑うし、普通に怖い。日本だったら大問題になるところ。在日の方々は差別を訴える前に身内を注意しなければいけないのでは。発刊委員長のホン・ヨンピョ議員は祖父が親日派とされ公開謝罪した人物。

456 1170

きゃらくた~の絵はこういう3頭身くらいのSD風のものしか描けない。
手(指)も描けないのでミトンみたいになっている。これも自分のSDの手法だから…とか言って正当化してるだけに過ぎない。

0 5

「経験的にこれまで大丈夫」で基本的な安全基準を破ることを正当化するのは危ないんですけどね。個人的な観測範囲は狭いので、事故の多くは「経験的に一度もない」の状態から起きますし、逸脱の心理的ハードルは最初が一番高いから、さらに危ない方向に踏み出しやすくなる(JCO臨界事故はその好例)。

93 176






社畜になり女子力低下姉・・主人公(弟)だけに見せる弱さとかがすこ
茶川家長女 梅子さん年齢(2ピー歳)彼氏無し・・
最近仕事をして何かを失いつつある気がするのを必死で自分に正当化して誤魔化してる、月に一度だけ弟に甘えるのを楽しみに生きてる

0 2

イケメンなら許すというバイアスをこんなに正当化するキャラが他にいるだろうかイヤおらん!!!!!!
想像してみたまえよコレが隣のオッサンだった時の悲劇オェ…

0 1

僕は悪くねえオットーの自己正当化スタンプはシリーズにして他にも描きたかったんですけど、枠が足りず見送りました(第4弾があるかはわかりませんが😅)

13 90

「自粛しないことを違反行為といっしょにするな」とか揚げ足取りして自粛しないことをどうにか正当化しようとする人がいたので訂正しました

253 576

 16話
一虎。場地よりは確実に危険人物。仲間のためなら盗みも殺人も?いとわない。(殺人は故意的かどうか不明)
仲間のためを思ってヤったことだが、それが仲間の兄を殺すことに。(死んだかは不明)
自分を正当化するために全部マイキーが悪いと自分に言い聞かせる。 ↓つづく

0 5