//=time() ?>
艦これの龍田さん(改二)のブーツ、陸で歩き回るにはだいぶアレだと思うんだけど、陸ではパーツ外して普通の靴みたいになったりするんかな。他の艦娘でも「陸でそのまま歩くの!?」ってなるのがいるけどどうなんやろか。教えて詳しい人。
「君と宇宙を歩くために」、新刊読んだけど最高すぎる。
前にも配信でおすすめしましたが、コミュニケーションに悩んだり生きるのが難しかったり、ほんのちょっと蹴躓いたときにでも読んで欲しい。本当になんか、明日も頑張ってみようって思えるあたたかさとドキドキがある。
Adrianneさん(@AdrianneCheung )のPixivリクエストで描かせていただいた「コナー・マクレガーを気取って歩く女力士」のイラスト。
リクエストありがとうございました!
夏コミセットが残り少なく
かつ冬コミまでもう参加イベントが無いのでBOOTHで再販&グッズの単品売りを開始しました❗️
街で持ち歩くのに抵抗のある特大紙袋や
紙袋と同じ絵柄のクリアファイルや豪華な四つ折りミニ色紙などいずれもおまけ本付き!
セットの本はサイン入り‼︎
https://t.co/e0N2kI06fM
滞在していたホテルは近くに春日大社があり、会場から少し歩くと鹿が沢山歩いていました。かのこ模様の赤ちゃん、春に産まれるものと思っていたのですが秋にも少しですがいるのですね、みんな白い尻尾がずっとぷりぷりしていて大変可愛い
10月の創作大会投稿作品【その1】
秋色に染まった並木道を歩く四季っ娘『フユ』と擦れ違った『南瓜の少女』……それは遠い記憶に残る、あの娘にもよく似ていて……?
魅夕ちゃんのパステル背景と、あずさの短歌が、作品を素敵に彩ってくれました。
2人とも本当にありがとう!
湿地ごぶりん
頭頂に毛が無く、嘴のように鼻と顎が尖っていて、手足の指の間に水かきがある小柄な魔物
腕が長く、沼地で体重を分散させるために四足獣のように歩くこともあり、がら空きの背中を守るために拾った胴鎧を背負っていることがよくある
10月の一人目はイチョウちゃんです🍂一応忍者です。イチョウ並木を歩く際は足元にご注意下さい。彼女、踏まれそうになると、問答無用で転ばせにきます。
#銀杏
#イチョウ
#秋の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がたい
#みんなで楽しむTwitter展覧会
#擬人化