//=time() ?>
#2021年もあと少しなので今年の作品の中で特に気に入っている作品を上げる
#今年描いた絵を晒す
Twitter3周年に描いた「ある朝」
母が気に入ってくれた「風韻」
闘病中の母の手に握らせた「陽ざし」
亡き母へ「明日の行方Ⅶ」
#透明水彩
母への日課の電話を済ましてからの今。
晴れ。
過去の年賀状
[第一12年シリーズ-4]
1999年
CD-ROM作品作りの発売元が無くなる気配でさぁまた新しくやらねばになってきた思いをこめ。
2000年
契約してお手伝いする会社が現れて。インターネットの世界も個人サイトなどで盛り上がって。
最近は非公開のご依頼が多く、息抜きの手芸と甥姪達のLINEスタンプ作りが良い息抜きになっています☺️
母へのクリスマスプレゼントにしようと隙間時間にせっせと作画中...
「神在月のこども」
母を亡くしたことで走ることが嫌いになってしまったカンナが、母にもう一度会うため自分自身の足のみで東京から出雲へ旅に出る。
"わかったような事言わないで"とカンナが2回言うが、母へ会う旅がいつの間にか自分探しの旅へと変わり、自分を見つめ直すストーリー展開が良かった。
@safil_odoriko サフィール踊り子さん、今日は母への誕生日祝いリプありがとう(#^.^#)
今日も1日お疲れ様ね♪
此方こそ、明日もよろしくね🎵
暖かくして、就寝を💤
遅れてすみません;;
はじめまーす!!
【母へ贈る言葉】化かし話のラジオ七変化#31【Vtuber ラジオ】 https://t.co/IgrFXrkGPH @YouTubeより
遠方である事、猫の預け先がない事、月曜は息子がどうしても園に行かねばならない行事がある事などの理由から、夫のみ、祖母の元へ駆けつけました。
私は、棺桶に入れてもらうために祖母へ宛てた手紙と、「仏壇にでも飾ってもらえたら」と、この絵を夫に託しました。すると→
今日は母の還暦祝い。家族だけで実家で食事をした。
食事は豪華なすし弁当と、デザートにフルーツタルト。
母へのプレゼントとしては、赤いちゃんちゃんこのかわりの
赤いカーディガン。
豪華なお花と手作りの色紙。
母は非常に喜んでいてとても嬉しかった。
家族で過ごす大切な1日。
#還暦祝い