//=time() ?>
日本に一時帰国した時に制作した銅版画。猫の王子様👑
子ども達へのお誕生日等プレゼントと一緒に、小さな作品をカードにして送っていたのですが、インドネシアに引越してから
「ママのカードは無いの?」
そんなこと気にしてくれるのはいつまでか?
そんな経緯で制作🎨笑
今年はこれを使います😊
ファンボへこちらのイラストの高画質版とレイヤー未統合PSD配布、もろもろの記事を公開しました。
今回のプチ解説は
・装飾類と時短について
・デザインアレンジをするときに気にしていること
になります。よろしければ☘️
https://t.co/8YzrXnGNiJ https://t.co/9XONY50tBQ
テスラのデザインは格好良さ重視だったために作画の難しさを考慮してませんでした
加えて、終盤での出番はカット対象だった為、気にしていなかったんですが
いろいろあってガッツリ戦闘を描くことになり‥大変でした!
水無月「どうしたの? なんか、疲れてるみたいだ。司令官、元気ないね。にひひ、よ~し!元気にしてあげるよ。いひひ、どーだ♪え、まだまだ?よーし、本気で行くよ!」
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20250223
#水無月
(※ブノレロ)
次回どう関係値が変わるのか読めなくて不安なので今のうちに出しとけ精神。時間軸とか別棟諸々は気にしてはいけない🙂↔️
rn⇝is(恋愛感情はないけど所有&独占欲は億あるタイプ)とkiis未満の何か
@love_to_you115 こちら、1995年1月の小学二年生掲載のドラえもんズメンバーの紹介が初出だと思います(因みに、1994年12月にドラえもんズが初登場しました)。
なのでアニメ映画やゲームよりも先ですね。
ただ、この頃はどっちかというと、短足を気にしているという設定の方が主流だった印象です。
モンハンワイルズ、世界観に沿った35~40歳くらいの男前な女性を作りたいんだけど、いまいち上手く行かんな。
手入れとか気にしてない髪型がないんだよな。