お題「激辛のカレーライスをイメージした曲」
最初ちょっとナメてた感じの。

1 38



お題は「春をイメージした曲」
歌ものにするといつもアレンジをする時間がない💦
それでも歌ものにしてよかったです🌸
タイトルは『花の色、君の色』


7 64


お題「和風×電子音楽」
琴を主旋律にした4つ打ちです。
音階めっちゃ勉強になった・・

2 70


お題「卒業をイメージした曲」
曲名「守り抜く為に帽子は天高く投げられる」
軍学校、防衛大学等で有名なハットトス。どうか差し伸べられた手を掴んであげて下さい。

2 54


お題「貴族の生活をイメージした曲」
曲名「平安の裏側」
煌びやかに見える貴族でも内情メチャ忙しい日々を送っているのです。

7 69


お題「場面設定:悪巧みをしている時の曲」
正義のために、悪を為す。

義賊の悪巧みをイメージして作ってみました!
今日も宜しければお聴きください。

8 115



お題は「ウインドチャイムを含んだ曲」
作りながら気づいたら寝ていました。
今の自分に向けて東北ずん子さんがうたってくれました。
タイトルは『おつかれさま』


2 38


お題「場面設定:チョコを渡すシーン」
曲名「学校一のあのイケメンに最初に渡すのはこの私!」
絶対に負けられない競争がそこにはある。

6 72

お題:「場面設定:チョコを渡すシーン」

紆余曲折ありましたが、曲ができました😊☀️
結局2時間以上かかってしまいましたが、お題に沿った曲になったと思います‼️🎵

4 94


お題「何かしらの速弾き・速吹きを含んだ曲」
曲名「頭に渦巻くモヤ」
真剣に考えてるのに邪魔な気になる事が考えを鈍らせることありますよね。そんなモヤをギターの速いリフで表現してみました。
スローバラードに16分リフを入れるとどうなるかの実験作でもあります。

1 64

お題「何かしらの速弾き・速吹きを含んだ曲」
男の子なら一度はギターに憧れる!
そうだろう!?
もっと速くしたほうが良かったのだろうか?

1 65

お題「迷路をイメージした曲」
曲名「泥棒ネズミを追いかけろ!」
入り組んだ場所に逃げ込んだら大捕り物開始!

4 78

お題「迷路をイメージした曲」
深く、深く。
怪しげな音楽にはオーボエが似合う

1 55



お題は「ジャンル:テクノポップ」
あえて言われると難しいジャンル。
結局2時間で出来るのはこれが限界です💦
タイトルは『どんなときも』


4 40

お題「ドラム等のリズムを刻む打楽器を使用しない曲」
曲名「雲でゆる旅」
ちゃんと手入れすれば一つの雲でも結構遠くまで行けるらしいよ。

2 53

お題「三日月をイメージした曲」
曲名「月の色塗り」
半月や三日月ってお空の妖精さんがそう見えるように色を塗ってるんだって。

3 79

お題「楽器組み合わせ:ピアノとフルート」
曲名「3羽で哲学」
小鳥の哲学ってどんな話をしてるんだろう?

4 76


お題「警察をイメージした曲」
曲名「デニム刑事」
……何も言うまい…。瞬間これが浮かんで頭から離れなかったのです。

2 43


子犬の時と変わらないなぁ。
お題「雪に喜ぶ犬」
曲名「歳重ねても変わらぬはしゃぎ姿」

1 40