//=time() ?>
カリ監とジャミ監「熱砂の国の男の子と異世界の女の子(1/2)」
スカラ監エピソード1完結…?です。
※監督生がモブと喧嘩した漫画の続き。見てくださって、ありがとうございました!
⚠️監督生は男装の女の子。顔あり。
#twstプラス
[らくがき] カリムきゅんが踊ってる落書き
熱砂の国の古典舞踊は剣舞っぽいくるくる回る系かなとか妄想した
踊る絵すきなんすよね
はーん、踊ってる時ちょっ... - そーまこーたのポイピク
https://t.co/bjtNZca1hu
/
📢今だけ39%OFF!✨
\
植物のお医者さんである受が、緑を失った国へ異世界トリップするお話🌿 熱砂の国で双子の王たちに愛されながら緑豊かな大地を取り戻すために奮闘します。攻同士のバディ&ライバル感に萌え萌えしながら書きました。ちびっこもいますよ☺
https://t.co/ppPDHejnIo
#ツイステ考察 キャラ元ネタ
カリム
元ネタ:「アラジン」サルタン、アラジン
出身:熱砂の国(インド〜アラブあたり)
楽観的でお茶目な白髪の王様。お人好しのため人を信じて騙されがち。
「僕を信じろ」はアラジンから。
パークの「サルタンズオアシス」はオアシスメイカーのモチーフの一つかも
#ツイステ考察 キャラ元ネタ
ジャミル
元ネタ:「アラジン」ジャファー
出身:熱砂の国(インド〜アラブあたり)
王に忠実な振りをして狡猾にその座を狙う魔法使い。ユニーク魔法はジャファーがコブラの杖で催眠術を使い、人を操った事から。
ブレスレットはジャスミンが映画終盤で身に付けていたもの。
@pkgmousou
フライゴン♀フリーゲ
熱砂の国蜃気楼出身の自称冒険家。
代々王墓の墓守をしている家系で、所謂先祖返りで耳と尻尾がある。
マグナ(ディアグラム)と幼なじみ。
各地を転々としながら手紙やお届け物などを届けたりしている。
【再掲】🐉と男装監督生「未だ遠い国」
後日談。監督生の良き相談役のツノ太郎さん。(熱砂の国については個人の推測です。)
⚠️監督生は男装の女の子です。顔あり。
#twstプラス
熱砂の国に伝わる「王子と偽ってお姫様に求婚した」男が着ていた衣装 (なお、第一印象は最悪だった模様)
カリムがもしプロポーズに参加してたら着て欲しかったな〜という妄想で描いた
ジャミ監とカリ監「熱砂の国の男の子③」
後日談。朝のスカラビア寮で🐍先輩とエンカウントする話。気持ちジャミ監寄り。
⚠️監督生は男装の女の子です。顔あり。
#twstプラス
【再掲】ジャミ監とカリ監「熱砂の国の男の子①」
監督生を助ける🐍と🦂の夢を見ています。
⚠️監督生は男装の女の子です。顔あり。嘔吐表現注意。
#twstプラス
熱砂の国の愛しき憩い
終わらぬ宴、歌えや踊れ
『祝宴スカラビア!』
#カリム・アルアジーム誕生祭2020
#カリム・アルアジーム生誕祭2020
#カリム・アルアジーム
#ツイステファンアート