宣伝
コミケ新刊書店委託中
アリスと回る現代日本シティシナリオ
6/7版両対応

とらのあな様
https://t.co/jVc0Rj092a
メロンブックス様
https://t.co/C4dOmdr129
BOOTH:電子書籍
https://t.co/Xdb956RyjE

立ち絵や情報配布
https://t.co/JcYT7zaTjZ

2 6


26・27最終日バーチャル即売会【#NEOKET3】特集!

酒井幸松 「当世ものの怪録」#妖怪
物の怪はヘッドロックで倒す!鬼の少年はゲーム機が好き…伝統的妖怪が現代日本に住んでいる感じが…
鬼の少年クガミがかわいい!

元記事https://t.co/N09syJDf44

1 0

【連載中】【現代ファンタジー】

『魔法百貨堂 〜小さな魔法の物語〜』
https://t.co/Jug4Y6c3Ol

現代日本。魔法を売るお店『魔法百貨堂』を舞台に、1人の少年が 2人の魔女とともに、お客さんの依頼に応える小さな魔法のファンタジー。

のんびり連載中。

イラスト:しおから様

5 4

加齢臭と転移する竜
https://t.co/m6vpVR3aJF

異世界のヒロインさんは、現代日本側のヒロインさんを見て年齢不詳だと感じます

髪や爪を染めてるとは知らず、それが素の色だと思ってしまいます。
まあ、特に重要な話ではないのですが

65 58

EimisAnimeDiffusion絵 かわいいけど背景が現代日本っぽくないので「2020s_Tokyo」を入れてWaifuDiffusionでループバックすると無国籍感が薄れる(例のごとく人物の絵柄は変わっちゃうのでEimisAnimeDiffusion絵の背景に合成するのもいいかも)

0 9

⑧やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
この頃、世間では異世界作品が流行っている頃だったと思いますが、私はというと逆行して現代日本が舞台の作品ばかり読んでいた気がします。

あと、八幡が大好き。ヒロインたちもとても魅力的なはずですが…
私の主人公至上主義のルーツはたぶんこの辺。

1 7

暗夜迷宮用のキャラ絵が描けました、よ。パルムスさん(現代日本版)だ、よ。

4 11

加齢臭と転移する竜
https://t.co/m6vpVR3aJF

異世界のヒロインさんは、現代日本側のヒロインさんを見て年齢不詳だと感じます

髪や爪を染めてるとは知らず、それが素の色だと思ってしまいます。
まあ、特に重要な話ではないのですが

84 68

衣装タグのやつ、思いついた物から
⚫︎現代日本設定の子にファンタジー衣装(志穂と乙霧)

1 4

綱ニキに現代日本レイシフトしてもらった

29 104


うちの巨瀬静波(コセ・シズハ)じゃ!
現代日本で悪霊とかバケモノを退治してるぞ!
彼女自身も河童であり、人間の姿に化けてるぞ!
底抜けにポジティブで基本的には友好的だぞ!
ただし敵に回すと容赦ないぞ!

21 36

FF7は随所に現代日本っぽい部分があって、主人公が定食食ったりしますね💛 https://t.co/I89vo7VLVr

1 2

【連載中】【現代ファンタジー】

『魔法百貨堂 〜小さな魔法の物語〜』
https://t.co/Jug4Y6c3Ol

現代日本。魔法を売るお店『魔法百貨堂』を舞台に、1人の少年が 2人の魔女とともに、お客さんの依頼に応える小さな魔法のファンタジー。

イラスト:しおから様

3 3

100まる豆知識:シルエットが細長いと不安になり、デカい武器を持たせたくなるらしい(現代日本なので没収されます

0 2

……というネトゲアカウントにログインして戦わせる異能を持つ現代日本人で、ルキオンがやられると本体の黒川流姫(るき)ちゃんが出てきます

21 71

  
宣伝
コミケ新刊書店委託中
アリスと回る現代日本シティシナリオ
6/7版両対応

とらのあな様
https://t.co/jVc0RiHZO2
メロンブックス様
https://t.co/C4dOmdI449
BOOTH:電子書籍
https://t.co/Xdb956zp5w

立ち絵や情報配布
https://t.co/JcYT7zrWlZ

1 1

🎲賽ノ目日和2 / 黒曜か5 / 西屋🎲

クトゥルフ神話TRPGシナリオ集
ジャズエイジ_現代日本_大正_幕末

※画像はジャズエイジシナリオ集【Re:Collection-1920's-】のサンプルになります🙇‍♂️

0 2

10月!
あんまりいないと思ってたけど意外と描いてた。
全部現代日本シナリオですって言っても世界観バラバラでなんかまとまりないw

0 4

CoC6版/7版『あなたは賽、ただひとつの魔術』
図書館×サスペンス×ソロ

舞台は現代日本。とある図書館へやってきたあなたは、そこに巣食う神話の影に囚われていくことになる。

本文無料。クラシカルな探索や物語で遊びたい時にどうぞ!
https://t.co/oiixHvJHTK

67 88

🎃裏話
以前ハロウィンテーマの時の彩展で出展したこのおふたりの幼少期だったり(1,2枚目)少年期があるタイプの魔族。
ちなみに息子たちは現代日本を生きる男子高校生です(3,4枚目)

1 1