//=time() ?>
今回逃げ奥のサイン本で参加させていただきました〜🥰サイン本用に作った美月と静のシールを添えてあります🌸
【7/16フェア詳細のご案内】2023年TLコミックスフェア | 【書泉】神保町/秋葉原の書店 https://t.co/FCmMJl2XEG
【神保町WK 出展者紹介】
(ワニアイプレイス)/
熱川バナナワニ園は開園65周年を迎えるワニと熱帯植物を中心に飼育展示する動物園。全国屈指のワ
ニの飼育数で様々な種のワニを一度に見ることができるのはとても貴重。(1/2)
#神保町WK
【ぱた個展】
#シュピラーレの角継ぎ
フライヤーデザイン:てるさん( @bluecielo_est )
🗓️ 2023年11月8日(水)〜21日(火)
📍 文房堂GalleryCafe(神保町・東京)
🕰️ 11:00〜18:30(最終日17:00まで)
入場無料(カフェ利用の場合ワンオーダー)
4年ぶりの個展開催です!🎊
🎨展示のお知らせ
#ARTsLABo さんが開催する、「小さいcolors 2023」に額装ATC2点、通常ATC2点で参加します!
【会場】Gallery CORSO(東京神保町)
【会期】6月21日(水)~25日(日)
【時間】13:00~19:00(初日16:00スタート・最終日17:00まで)
☆22日(木)13:00~作品販売開始
【お知らせ】
#ARTsLABo 様主催の『#小さいcolors2023 』に参加させて頂きます∼
2023.6.21-6.25
13:00-19:00
(初日16:00から、最終日17:00まで)
会場*GalleryCORSO様(東京.神保町)
よろしくお願いいたします⚘*
ARTs*LABo様(@ARTs_LABo )
「小さいcolors2023」6月21日から始まります。
額装2点ATC2点で参加します。
どうぞよろしくお願いします😌
開催場所 神保町CORSO
開催期間 6/21(水) 〜 6/25(日)
開催時間 13:00~19:00
初日16:00スタート
最終日17:00まで
#ARTsLABo
ARTs*LABo 小さいcolors2023 | 6/21~25神保町CORSOにて開催。https://t.co/rh4JlnFJmJ
色、推し色、推し画材がテーマの企画展。"小さい"はポスカサイズ以内の作品が集まります。沢山の企業様にもご協力頂いている今会期。創作イラストのお祭りイベントです! #ARTsLABo #創作作家展示情報
神保町 書泉グランデさん
秋葉原 書泉ブックタワーさん
に先日行ってきました📚
掲示ありがとうございます!
サイン入り複製原画のフェアが~6/21までなので、お近くの方はぜひ~🌸
🎈撮影、掲載許可いただいてます。ありがとうございます。
✴︎ 告知 ✴︎
孳々個展 [ VOID ]
日程: 2023.07.05 [水] − 07.18 [火]
会場: 文房堂 Gallery Cafe 3F 東京都神保町
時間: 11:00 − 18:30 (最終日17:00まで)
入場無料
https://t.co/WrOxh4IMok
凡そ20点の原画を展示販売します!
皆様のお越しを心よりお待ちしてます✴
今月開催なので再告知!
🌊海瓶(うみがめ)展🏺
【会場】くだん書房
【日程】6月16日〜30日
【時間】13時〜18時(金曜のみ19時)
6月16日から神保町の古書店さんのくだん書房さんで個展をさせていただきます!イラスト、らくがきドローイングを展示!グッズも少し置きます🌻
#海瓶初個展
【マジ拡散大大大大大希望】
11月3日(金・祝)にベルサール神保町にて開催する「 #おもしろ同人誌バザール 」の出展申込みスタート‼️
今年の秋も本の聖地、神保町で情報系同人誌の祭典を盛り上げましょう❗️
☆開催概要
https://t.co/lGHom1RYII
☆申し込みフォーム
https://t.co/utl2adj0ND
新刊発売まで3日
9巻完結まで36日
あともう…5日6日頃になるとおそらく神保町とかでフラゲできる時期が来ましたね…
悲鳴でそう…錬ぽい顔のサクラになってしまった…うぐぐ
試し読みで挿絵だけ見てテンション爆上げ目次でそっ閉じました。
#ウィザーズ・ブレイン #ウィザブレ新刊カウントダウン
芦屋マキ個展「Attachment」
会期:2023.4/19(水)~5/2(水)
時間: 11:00~18:30 (最終日17:00)
会場: 文房堂 Gallery cafe (東京・神保町)
水彩をメインに色々な画材を使用した作品を展示・販売いたします!
カフェが併設されておりますので、ゆっくりとお寛ぎながらご高覧いただけます🫖
書泉さんで品切れしてた(ありがたい!)#騎士譚 単行本在庫、復活したそうです!
連載終了してることもあって、申し訳なくも「紙の単行本が欲しいが、書店で見つからない!」とよく言われるので、神保町に足を運べる方は、よろしければこの機会に是非✨
#ヒストリ屋 https://t.co/LlKG3wpj35
執筆時の体験談や裏話、呪い、祟りetc.
触らぬ神に…?
角川ホラー文庫『#なまなりさん』発売対談‼️
『なまなりトーク』
🕯中山市朗VS千之ナイフ🕯
4/30(日)13時
神保町ブックカフェ二十世紀
⇒info@officeichirou.com
👻電子書籍『なまなりさん』(#中山市朗 原作/#千之ナイフ 作画)もぜひ!(のの)