この男組は 個人的にホントに最高です
アニメ化されなかったのが残念 原作はメガロマンや美味しんぼの雁屋 哲さんです

4 18


風のマリオ
昭和不老不死伝説バンパイア
なな色マジック
ガンダルヴァ

読みごたえと満足感がめちゃめちゃ強いオススメ漫画。

0 4


全人類読んでくんねぇかなぁまじで……ナッキーみたいな人になりたい
私はこれを読んで好きな人にピアスを開けてもらうというものを知り、実行したいがためにピアス穴をまだ作ってない。

0 2

手放しちゃって手元に無いのだけれど。。「天は赤い河のほとり」 って作品がね、何度読んでも好きだなって思うし何度でも泣く😭

82 655



佐原ミズ「バス走る。」

青春恋愛短編集。もう15年ぐらい(?)経つけどいまだに読み返す。あまりに好きすぎて数年後に出たドラマCDも買った。

0 1


CODE:BREAKER
ダークファンタジー、ラブコメ、バトル、と少年漫画に必要な要素をてんこ盛りにした内容を美麗な絵柄で描かれていて、今まで色々漫画読んだけど一番好きな漫画
完結の仕方がすごく綺麗
全26巻

0 1


私だけってことはないと思ってるんですけど、このマンガがね、めっちゃ好きなんです、、、
打ち切られちゃったけど😭

0 1



おそらく私のフォロワーさんはアラサーアラフォー女性が多いので、そこからあがりにくそうな青年誌から。

「午後3時の魔法」 垣野内成美 

この方の作品では吸血鬼美夕の方が有名だと思うのだけど、個人的にこちらの方が好き。
心が疲れ切った時に沁みるやつ。

0 1



銀曜日のおとぎばなし
空くんの手紙
かん忍!!茜
さよならなんていえない

この辺りの「りぼん連載作」には
感涙します…

0 17


風のフィールド 全17巻
みやたけし先生の過去の作品の面白い要素を全てぶっこんだ様な作品
特に主人公南野風の尊敬し超えられぬ壁だった日本の絶対エース嵐山雄次郎の活躍からアクセルシュートを放った最期は伝説級の盛り上がりだと思う

0 2



バスケ漫画の名作は数あれど、自分の中ではやはりコレ!!
青臭い台詞が堪らんのです😊

浅田先生らしい繊細でスタイリッシュな描写に加えステューシー、グッドイナフ、エアマックスやクロムハーツ....当時を彩ったファッションに散りばめられたRockの香り✨

今でも大好きな作品!!

0 7



ひかわきょうこ作
「お伽もよう綾にしき」
「お伽もよう綾にしき ふたたび」

と言うかひかわきょうこさんの作品は全部がお薦めだけどとりあえず和風ファンタジーの傑作の此方を。
公家姿のおじゃる様がやっぱりいい味出してるな(*^^*)

9 88

わかつきめぐみ( )
「月は東に日は西に」

2 6


短編だと由貴香織里先生の少年残像と、萩尾望都先生の半神。どちらもこのページ数でここまで感情が揺さぶられるかと読んだ当時衝撃を受けた。
少年残像は今読んでも号泣しちゃう……

13 100



産まれて物心ついた瞬間手に持ってたので、これで育ちました。

0 7

武装錬金!!

打ち切り漫画だけど
ジャンプの別雑誌とかで続き描かれて
綺麗に終わったやつ☺️
連載終了後にアニメ化されて
OPは福山芳樹さんの真赤な誓い!

6 70



従姉の家で読んだけど、後から1980年代の漫画と知って超おどろいた 海外のプロサッカーリーグが舞台なんだけど当時はきっと得られる情報にも限界があったと思うし、それを思うと本当に名作
作中の「ボールは恋人」という名言も好きw

0 2