//=time() ?>
【スパステ告知】
5/3開催の「TOP OF THE SUPER STAGE 2018」で、
『第三者視点から見たTRIGGER』テーマアンソロジーを発行予定です。
B5サイズ表紙カラー・カラー口絵ありの予定です。
私が一番完成を楽しみにしてます!!!どうぞよろしくお願いいたします~~~!!!
"春の呪い: 2 (ZERO-SUMコミックス)"(小西 明日翔 著)https://t.co/avXLp9aEDs
共感性が高い人が読むと罪の意識に抉られそう。たぶん第三者視点を維持して読む方がいい。
2時間ドラマにしたら記憶に残る名作になるんじゃなかろうか。
1部完として2部あるなら読みたいところ
Fate HF見てきました。緩急ついた構成と超絶作画戦闘に大満足。PC版プレイ当時、重すぎて正直苦手だった桜。アニメは第三者視点だからか、だいぶ印象が変わりました。余韻に浸りたいなら冷たい雨の日に見に行きましょう……。
入ってないからこっちに載せちゃうけどスネイプががっつり押し倒してべろちゅーしてる様子、第三者視点だと完全に「捕食かよ…」って感じになりそうでめっちゃ興奮してしまう #あつきちぴくと
夏コミ新刊はこんな感じの表紙の予定です 第三者視点のセバジョセの正と負の話(ちょっと暗くてドロドロしてるかもしれない) よろしくどうぞです~😊
5/6 COMITIA120で発行予定の『社会人百合アンソロジー ルージュ(Rouge)』に8P参加させて頂いております!眼鏡っ娘が真夜中の社会人百合を覗き見しちゃう、第三者視点百合(?)です。き10b「鹿嵐屋」さんにて頒布されます~よろしくお願いします!
あなたは1時間以内に2RTされたら、図書館の司書と使用客の設定で付き合ってる二人を第三者視点から見た椛の青火の、漫画または小説を書きます。
昨日のやつ
あなたは24時間以内に14RTされたら、双子の設定で付き合ってる二人を第三者視点から見た武蔵と小次郎の、漫画または小説を書きます。 http://t.co/W1rYokSmM3 二卵性双生児、第三者(大人の武蔵)