道立近代美術館のコレクションも良かったです
北海道ゆかりの画家さんの作品が並ぶ中で、岩橋英遠の長さ30mにも及ぶ絵巻物 「道産子追憶之巻」 は圧巻でした
北の大地の動物や人間の四季の営みが描かれています
良いものを見せてもらいました 😊

0 30

フォロワー400人突破記念企画①
にて
黒田猫助さん( )描かせていただきました🎨
RTありがとうございました!!
(なんとなく2パターン描いちゃいました)

▼描いてる様子のShorts動画
https://t.co/XB4iNQo7UW

  https://t.co/MKXmlAKKSs

4 11

どうヤスかね?
絵巻物だと大抵一本しか差してないヤスが、この状態で家中指物と合わせてるのは見たことがあるヤス。

0 7

10月15日 作品展5日目

もり うめこ個展 つれづれなるままに

展示も本日15日と明日16日迄です
本日12:00-18:00 明日-17:00迄
作家在廊予定
    
かっぱたちの一年をつづった絵巻物
妖怪の国に迷い込んだ男の子の物語
でっかくてゆるい生き物など
ゆるりとお楽しみ頂ければ幸いです

0 1

王生 新さんのグラフィティです

0 1

作品展始まります
もり うめこ 個展
つれづれなるままに
10/11(火)-10/16(日)
平日12:00-18:00 最終日-17:00迄
本日作家在廊予定
かっぱたちの一年をつづった絵巻物
妖怪の国に迷い込んだ男の子の物語
でっかくてゆるい生き物など
墨が形どる生き物の姿と水彩の淡い彩りお楽しみ頂ければ幸いです

0 2

もうすぐ作品展

もり うめこ 個展
つれづれなるままに
10/11(火)-10/16(日)

かっぱたちの一年をつづった絵巻物
妖怪の国に迷い込んだ男の子の物語
でっかくてゆるい生き物などなどを展示いたします
墨が形どる生き物の姿と水彩の淡い彩りゆるりとお楽しみ頂ければ幸いです

0 0

VTuberさん全員描くやつ#32
宮本ウォルス様

1 8

内容は、醜態な鬼と美男子が正装束でアウェイで活躍する絵巻物語。色々な場面で、フックが満載。作成は、平安時代に後白河院の説強し。◎ボストンに帰っても、飛行自在の術を使って日本に戻って来てください!!

0 1

耳としっぽ生やしてみたかった
( *¯ ꒳¯*)𓈒 𓂂 ♪

0 2

→続き!
フォトのコーデ絵巻物みたいで素敵〜!藤棚とお洋服の色合いも幻想的できれい…🤦
改めてありがとうございます!🙇‍♀️

https://t.co/up0I38lMZH

0 9

トーハク創立150年記念特集展示 「東京国立博物館の模写・模造ー草創期の展示と研究ー」
松岡映丘《物具着用図(藤原時代風俗画のうち)》原本:紫式部日記絵巻(大阪・藤田美術館所蔵)
絵巻物を超拡大模写。
これだけ大きいと手の内の宝石のような絵巻物とはまったくの別物の魅力
白と黒が美しい

3 39




わたしもサムネ用に描いたリウけだ置いときます₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎✨

6 15



スプラのコラボにあたって描かせていただきました!

6 26