理不尽なまでの敵の強さ(耐性装備つけれないキャラはオーバーキルされる全体攻撃)
アビリティアイテム(数に限りある)使ったキャラの離脱時、新アビリティアイテム入手(初見じゃわからないしかも有能)
あげくのはてにギャラリーで特定ムービー見てセーブすると進行不可に

1 3


明確に推しと認識したキャラはナギ君が初めてでした。故に終わってしまった悲しみは大きなものでした…
彼とまた一緒に、カーディナルに乗ってあの星の海を駆けたいものです。

2 8


銀装騎攻オーディアンを出してくれない

5 15

◆『#絶対に許さないゲーム』ですって…文化人の隅に暮らす者の御作法として頑張って振り絞って…フルリメイク『YU-NO』を出させて頂きますね、アニメも…円盤商い?や音楽商い?も大々商いだったそうで…制作の御方の中でも某御方は『今紀文』と称されているそうですね〜って近所の猫が。
|。ÒㅅÓ)🐈

0 1


期待して買ったらクソゲーでしたって事なら自分が馬鹿でした。で済むんだけど
そのゲームが出たが故に好きなシリーズが死んだって意味ならあるよ。

0 0



ブラックブレット

今まで見たアニメの中では、これがトップクラスに胸糞悪かった。
ストーリーの後半で、「呪われた子供達」という生まれつき特殊能力を持っている子供達を化け物の様に忌み嫌った挙げ句、爆弾で皆殺しにした一般人がある意味恐ろしかった。

0 0



クソゲーとかでも後にネタになるならまだね…

コレは擁護できんよ

1 0

エルミナージュ・ゴシック

前作までの
良い意味で自由度を格段に上げた
ウィザードリィ
という持ち味を全部消し去った作品

3DSリミックスは持ち直したので許します

3 4


アトリエシリーズのキャラの可愛さっていうのはね、絶妙なバランスの「淡いフェチズム」だと思うんです。
でもライザだけはごめんなさい。
もう媚び媚びなキャラデザすぎるし、人気が出てきてゲームの中身よりライザたちのキャラそのもので商売しはじめたから絶許。

3 21



・ラスアス2
悪い意味で前作と変わらないゲーム性と悪い意味で前作からガラッと変わったシナリオ

・禁忌のマグナ
マジで禁忌でした…

・真三國無双8
オープンワールド×無双=赤壁並の大損害

・クロスドライブ
前作の良い所は何一つ残らず、代わりに短所が悪化した上に増えた

0 1


俺屍2
ほんとに許さねぇ
限定版まで買って期待した私が馬鹿だった
前作で良かったとこを全部ゴミにして一族をオリキャラのベルトコンベア扱い
Pが前作の何がウケてヒットしたのかをまるで理解してないのがわかった作品
良い点はメアリー・スーって言葉を理解できる事

153 293


要望の高かったサクラ大戦の復活で作るはずが旧作スタッフが音楽以外入れ替えと不安だけだったら案の定コケた。
前作とかかわるのがマズいと判断したのか舞台をかなり飛ばしてみたけどすべてにおいてまるで違うのでまたコケた。
復活するはずがこの2作でトドメさしてしまった。

1229 2796


だが貴様等は絶対許さんが?

1 2


彼女たちにまた会いたいヨ。
スクショ残ってるけど物足りないっ。
オフライン版お待ちしております。

13 27



楽しい方だと圧倒的にテラリア…人生の貴重な時間を返してください…

21 67


当時クソゲーと知ってて敢えて中古で3000円ぐらい買ったけど
感情すら湧かないゲームでしたね‥うん‥
あと一回終わるごとに戦犯リスト見れた記憶‥

3 3

全シリーズやりこんだけど
それまでの設定を完全にぶち壊した組曲は絶対に許さねぇ。
後3をのけ者にする奴も許さねぇ。
(といっても3の時点でスターライトマリーがやばかったので
 急遽悠久タイトルに変更したとの噂もあり)
https://t.co/UPCiaihqLX

0 1