ありがとうございます!
綿の国星のチビ猫のふわふわで気品ある雰囲気が好きでした。
よろしくお願いします。

1 4

ユジク阿佐ヶ谷さんにて上映中の「綿の国星」を観てきました。多感な頃に出会った綿の国星は今でも心のどこかにずっとあって自分の一部です。ユジク阿佐ヶ谷さんには初めて行ったのですが小さいながらもすごくステキな映画館でした。ロビーにヒグチユウコさんの黒板アートがあってこれまた圧巻・・・

43 165

『綿の国星』チビ猫最強に可愛かった❤️
原作は40年前連載、34年前アニメ化という昔の作品ながら"可愛い"は時代を超える✨
そしてリチャード・クレイダーマンがテーマ曲弾いてるのに驚いた!

8 11

綿の国星🐈☁️⋆。˚ ⋆。˚
初日に観てきたよ🍒🎂
かわいいチビ猫と、CV:冨永みーなの大好きタッグを大画面で観れて、終始メルヘンでしあわせな時間でした☽✩
みーなさんと言えばペルシャが1番好きだけど、次はやっぱりチビ猫が好き💝

5 18

2月22日は猫の日。花の24年組と呼ばれ少女漫画の革新を担った女性漫画家の一人、大島弓子による『綿の国星』は、いつか人間になりたいと願う子猫の視点から見た世界と生活を描いたファンタジー。後に『グーグーだって猫である』等を執筆する作者によるこの作品、実は猫耳の元祖だとも言われています。

30 83

お題提供のあった綿の国星より、チビ猫ちゃんを描いてみました^^
素敵な作品のキャラなので、雰囲気が出せていたら良いな、と思います^^;

3 11

ニャンてかわいい!猫映画の特集で「グーグーだって猫である」「綿の国星」など7本 https://t.co/i9VVKE4VKD

54 128

綿の国星♡
チビ猫かわいいよぉ〜(*´꒳`*)
(※アニメディア 83年10月号より)

14 39

前、番組やtwitterで話したせいか、
最近また「綿の国星」を読み返したくなり、実家に取りに帰ってしまった💧

大島弓子先生の作品は、他にも名作が沢山あるので、今までそっちをよく読んでましたが…

映画だったり音楽だったり、二次的な作品が色々あるのが、改めて分かる世界だなと思いました。

1 1

蒐集匣の「懐かしの少女漫画」の「花とゆめコミックスリスト その1」226冊についてコンプリートしました。
https://t.co/CpVOlrMqrq
アラベスク、はみだしっ子、スケバン刑事、ガラスの仮面、妖精王、綿の国星、パタリロ、ピグマリオ、摩利と新吾、黒のもんもん組...

1 9

「にゃーんな姫にやられる顕如さん」です!!何を隠そう、綿の国星が大好きなので当然のごとくロリです。
お題箱ありがとうございました!!https://t.co/RYAwp7b3F8

4 18

雌猫を飼っていて綿の国星を読んでいる人は、自分の家の子の中にチビ猫を見ると思う。

5 13

【中野店ぷらすちっく】今入荷したファニーツインのぬりえがかわいいので、突然ですがご覧ください🍒💝
ふたごちゃんが綿の国星のチビ猫みたいで愛らしい🍓💕そしてこちら、ようこそようこやアイドル伝説えり子と同じ方がキャラデザをされていることでも有名です🍰🍦✨ファンの方はぜひ🐶

26 45

そんな綿の国星ぽく。
ナウーい!

565 829

綿の国星描いてみました!
ちょっと昔の作品過ぎたかな…

1 14

ねこの日なので過去に描いた猫耳絵を貼ってみる。(2001~2010)
メロディ(悠久幻想曲)、ミコ(オリジナル)、名無しの黒猫(オリジナル)、チビ猫(綿の国星)

11 19

綿の国星のゲームなんてあったのか。(*っ´^ω^)っ<FM-7 https://t.co/2Qvp5b3XrH

1 1

花とゆめコミックスの「綿の国星」が無性に読みたい 元祖(?)猫耳! アニメも見たい 

1 2