//=time() ?>
前、番組やtwitterで話したせいか、
最近また「綿の国星」を読み返したくなり、実家に取りに帰ってしまった💧
大島弓子先生の作品は、他にも名作が沢山あるので、今までそっちをよく読んでましたが…
映画だったり音楽だったり、二次的な作品が色々あるのが、改めて分かる世界だなと思いました。
蒐集匣の「懐かしの少女漫画」の「花とゆめコミックスリスト その1」226冊についてコンプリートしました。
https://t.co/CpVOlrMqrq
アラベスク、はみだしっ子、スケバン刑事、ガラスの仮面、妖精王、綿の国星、パタリロ、ピグマリオ、摩利と新吾、黒のもんもん組...
「にゃーんな姫にやられる顕如さん」です!!何を隠そう、綿の国星が大好きなので当然のごとくロリです。
お題箱ありがとうございました!!https://t.co/RYAwp7b3F8
【中野店ぷらすちっく】今入荷したファニーツインのぬりえがかわいいので、突然ですがご覧ください🍒💝
ふたごちゃんが綿の国星のチビ猫みたいで愛らしい🍓💕そしてこちら、ようこそようこやアイドル伝説えり子と同じ方がキャラデザをされていることでも有名です🍰🍦✨ファンの方はぜひ🐶
ねこの日なので過去に描いた猫耳絵を貼ってみる。(2001~2010)
メロディ(悠久幻想曲)、ミコ(オリジナル)、名無しの黒猫(オリジナル)、チビ猫(綿の国星)
過去作品「綿の国星」チビ猫。
凡作原型がフィニッシャーさんの力でふたつぐらいランクアップした(^^)
自分でも塗装頑張りたいけど、なかなかこうはイカノキンタマなのです。