ラギくんで見る私の成長記録(笑)
①去年6月ツイッテ始めてすぐくらいに鉛筆で描いたやつ。
②去年7月線画アナログ、色塗りスマホでしたやつ。
③去年8月あいぱよを手に入れて最初に描いたやつ
④今年3月始めに描いたやつ。
そして昨日のラレちゃんである

0 0


ワンドロ自主練。じっくり見て着色せず記憶と想像力を頼りに塗ってみました。線画アナログ&着色デジタル。

6 30

ふわふわメイドちゃん(線画アナログ)

22 46

遡ってたら発掘した…
これ16年17年だってw

翠様と翠様の従兄弟のベルガモットさん
ベルガモットさん衣装複雑で苦労した思い出がw
Photoshopしか使えなくて線画アナログスキャンなんだよなぁ…
花魁沢山描いたし、今ならもう少しはんなり描けるだろうからリベンジしたい笑

0 0

呪術はあんまりないけどこの辺線画アナログでした(再up)

13 146

懐かしい雰囲気がすきです
(線画アナログ版です)

0 5

懐かしい雰囲気がすきです
(線画アナログ版です)

0 11

私も4,5年前まで線画アナログ色塗りだけデジタルでやってたよ(↓の絵とかそう)
慣れないならまずは色塗りだけやってみるのも手かも。

0 0

mnst垢はじめた頃の過去絵見つけた
当時は下書きと線画アナログだった、、、

0 5

今年描いたしゅたの絵柄のバラバラさよ…笑。あとやっぱり線画アナログの方が色っぽさ出るんだよなあとか3分の2被り物てどんだけ好きやねんとか。笑

0 19

22、
∞のほほえみ

左:2018年11月
(線画アナログ、塗りはアイビス)

右:2020年の4月リメイク
(オールデジタルでメディバン)

何が言いたいかと言えば…
「人は成長する」
すぐに出せるのがこれしかなかった
発掘したらフリートで投げます

0 2

ふとした瞬間に「線画アナログでデジタル塗り」が精神的にコスパ良いのではと思う今日この頃。

0 5

マヨイくん第2弾!
水彩っぽくやってみたかっただけ。線画アナログだったんだけど、レイヤーの概念というものがよく分からなくて3回くらいやり直してた( ;∀;)

↓趣味の塊!!!!

0 0

これも映画公開当時描いたやつ。確かに線画アナログ+デジタル色付け+FAXで出力。ブレイドめっちゃ好き。

0 6


今年は暇があった分ちょこちょこ書けたなと💡2次元書くのも楽しかったし女の子書くのも楽しかった☺️……いい加減線画アナログから抜け出したいのだけかな…何を買えば良いのか(真顔)

0 5


上手くなってあれ〜〜〜〜カラー絵並べた
iPadでカラー絵のハードル下がったの最高

2016(板タブでSAI)
2017(線画アナログ塗りSAI)
2019(下絵アナログ塗りSAI)
2020(iPad Pro でAdobe fresco)

2 10



デジタル絵をちゃんと描き始めて多分4ヶ月くらい経ちました。
線画アナログ塗りデジタルのやつなら半年ぐらい…?🤔

0 1

[4月]線画アナログ、色塗りデジタルに挑戦!

1 17

第二読得舞女(だいによみえまいのめ)
琉球イメージをベースに色々混ぜた記憶があります。土着信仰とか、生真面目さとか少し野暮ったさとか、そういうの出てたら嬉しい。目の色素が薄いのって神秘的な感じがしてすき。当時線画アナログだったけど、柄頑張ってるな

0 5

2005年当時のデジタル(基本フルデジか線画アナログでSAIで彩色だったとおもう)

1 5