//=time() ?>
遊AiWebオンリー2のお品書き、newグッズのポストカードセットの画像を差し替えました(触腕の模様線色変更)複数図柄のセット売り。暫定枚数&価格はあるけど直前まで情報は出せないかも あとペーパーにイラストが入ります、鮮やかなレモン色の紙に刷ります その他の頒布物詳細は引用先のツリーにて https://t.co/QwhuO88UBM
こちらの絵のベースはこんな感じにしました✨
お手手も直したよ。こっちの方が自然かな。
今、ハートの塗りを模索中♥️笑
どうだろうか。。。。なんかめんどくさいけど、パーツによって線色変えるだけで、ちょっと情報量増える感じ?
意外とセルベタ塗りでもいける気がする。。。。のは私だけか?
5枚目…バケツで塗り塗り
6枚目…細かい色塗りと、細部をかきかき
7枚目…背景はぼやっとした感じでごまかすよ!
8枚目…線色と、全体の色を調整して完成〜😆
描くの2週間休むと、覚えた描き方忘れてしまって、アカンと思い思い出すために描きました。線色共に適当ですが思い出せたのでOK終了。
前回、立ち絵の絵柄を統一させたくて、ペン種類とグラデーションマップパレットとレイヤーフォルダーのテンプレート作ってて、この使い方も忘れてた。(*'▽';)
今更ながら「色トレス」なる機能で線画の線色を隣り合った色に近づけて線画のアクを抜く方法を知る(´・ω・`)
何でこんなに線画の自己主張が強いんだろう?と先日のいろはちゃんは線画を茶色で描いてみたりしてたけどこんな機能あったのか・・・(´・ω・`)
久しぶりにアップイラスト✨その9 #イラスト好きな人と繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #アトリエの系譜 #初夏の創作クラスターフォロー祭り #イラスト #絵師さんと繋がりたい #ハル #フォローミー #色塗り #線色