//=time() ?>
サインの書き方で見分ける絵の制作年数
・2010年代前半〜 ちゃんと書いている
・2010年代後半〜 上のグルグルが簡略化され始める
・2020年代付近〜現在 グルグルが消える または縦線自体が省略される
・番外編 🐱
ここにはないけどひらがなバージョンもじつはある
@0_Sugumo_0 すぐもちゃん素敵な企画ありがとう😭こちらの瞳で参加失礼します🙏
好きなデザイナーさんが作成しててってのもあるんだけど個人的に1番好きなところはお目目の形です!まつ毛がつんつんってしてて、でも全体的に見ると少し垂れてて好きすぎた、、!
瞳に縦線があるところが猫感があって色味も上が暗い
今まで🦦ちゃん縦線目で描いてて
、今回まん丸目にしたんですが……
どっちが良いのか( ˇωˇ )
どのキャラもそうだけど、永遠の模索だなぁ
(画像は過去絵に色んなもん貼り付けてます)
もしかしてレティさんの服の白い縦線から見るに、白線はただの縦線じゃないのかな?
ZUN絵にしても白線の右と左で高さにズレがあるしきっとそう
寒そう
池タコポスカの綺麗な画像なかったからコンビニでスキャンしてきた💁♀️
それでもやっぱ縦線はいるし、画集のデジタル版から拾ってくるのが一番高画質になるんかな🤔
こんちゃー😆✨
正解はー!!
ゼニガメでしたー🐢
お腹の部分の2本の縦線は甲羅をイメージして描いてたんだけど、そこに気付けるかどうかだったかもしれないですねー😅
練習してみた。縦線を意識した横顔ってつまりこうゆうのを言いたい。
うーん、意識した方が好きだな…。大人っぽい絵柄になる気がする。今のも悪くないから徐々に上手に取り込みたい…🤔 https://t.co/fdU1Pr2QWr
@tekeriri_t 私が良くやる横顔の書き方を伝授します!()
まず、1枚目のような補助を引きます。丸と縦線の交点から斜めに線を引きます。(この時画像と反対側に描くと右向きの横顔が描けます)
この斜線にぶつかるように丸と横線の交点から真下に線を引きます(画像は少し斜めっていますが…)。
↓続く