//=time() ?>
映画館など皆無の田舎育ちだったので、小さい頃映画といえば金ローなどのテレビでしか見たことなかった。
初めて映画館で見た映画もどの劇場だったかもう覚えてないけど、その巨大な建物に興奮してたような気がする。その映画館は記憶の中で肥大化し、夢の中で異形として顕れる
#おえサバワンドロ
『ブランクスペース』
漫画で"空白"を表現する面白さ。肥大化する鬱憤と溢れる心の闇、そんな暴走する思春期の危うさと誰もが経験した爆発寸前の感情を描く圧倒的センス。
文学的でポップな作風、不穏でスリリングな話運びは天才の所業。クソったれな青春、「想像力」の可能性と怖さを痛感。大傑作。
薄情サボテンお兄さんSac
自我が芽生え肥大化した頭の
目玉焼きに喰われるみやこ
帝都産抹茶を食べる私
雪が降る中立ったまま24時間意識が
飛んだ後のカミュさん
#性癖1つ晒していいねされたら続行見た人もやる
ヤンデレ。
左:吸血鬼のお仕事(上弦)
中:フラワーナイトガール(スズラン)
右:ヤンデレの女の子に愛されて夜も眠れないCD(河本綾瀬)
恋愛という人間の本能が肥大化した結果、理性と情動と社会の狭間でせめぎ合い、苦悩する様を見るのが最高に良い。
超突貫工事で「閃光のハサウェイ」から宇宙世紀ガンダムに入る人にでもよくわかる(はずだった)プレゼン資料を作ったので共有しておきますね。内容が肥大化しているうえに読みづらいけど許して