//=time() ?>
今日の艦これ。
曙にも水着が実装! クーラーボックス持ってるってことは買い出し班or実は海の家でバイトしていてビーチにお届けしてくれる、なのかな。どんどん、ぼのは可愛くなるね。
久し振りに焼きそば食べたいなあ。
今日の艦これ。
現状、唯一のオーストラリア軽巡娘Perthに水着mode実装!
君の母国では、海で遊ぶことはサメとの遭遇を覚悟するものだから、勇気の象徴みたいな感じだなって思っているよ。
日本ではまずサメ出ないから、西瓜でも割って楽しんでほしい。
とりあえず、めちゃめちゃ可愛い。
今日の艦これ。
梅雨が明けたら夏だー! というわけで、艦これ鎮守府恒例・夏の水着シーズンが到来しました。Honoluluは相当スタイルいいんだろうと思っていましたが、水着になったら想像以上で、いやびっくりしたな、お前。
水着の間に改装したいと思います(笑)
今日の艦これ。
Gambier BayにMk.Ⅱ実装!!
なんとF6F-3Nを持ってきてくれるという! 夜戦空母として運用したいなって思いました。どんな性能かまだよく分からないけど、いっぱい使いたいな。
すっごく可愛くなってよかったね、ガンビー!
今日の艦これ。
水無月ちゃんの梅雨限定グラフィックがあまりにも可愛かったので、指輪を渡しました。ずっとLv99のまま待っててもらって正解でした。しばらくしたら遠征メンバーに戻ってもらうことになると思います。末長ーく宜しくお願いしますね、水無月。
今日の艦これ。
今年の梅雨限定グラフィックの中で、屈指の傑作はこれじゃないかと。この八丈は私が本当に好きなパターンの、健康的な女の子で、とっても嬉しいです。見ているこちらまで明るくなれる絵をこんな時に描けるUGUMEさんはすごいなあって。こちらこそありがとうって気持ちです🎉
今日の艦これ。
梅雨でも元気! のLibeccio. イタリア南部に春の雨をもたらす季節風だから、雨も平気だね。大きな傘は自分用じゃなくて提督用かな。迎えに来てくれるなら有難いな。
今日の艦これ。
いよいよ関東も梅雨避けがたい状況に突入。鎮守府も梅雨modeです。イタリア駆逐艦の末娘Sciroccoに限定グラフィック実装。シロッコは春先のイタリア南部に雨を運ぶ季節風。サハラの空気が海を越えるとき、水を吸い上げて運びます。シロッコもホントは春が本番なのかも☔️
今日の艦これ。
あまりの可愛さにサードインパクト級の驚きをもたらしている加古梅雨mode。この立ち位置にすると、南極の床にタロとジロがいるのが分かります。まさに南極物語。
それにしても誰だか分かんないほど可愛いな、加古。未だに動揺している(笑)
今日の艦これ。
わーい、宗谷とペンギンだぞう🐧
南極観測船である宗谷にとってペンギンはお友だち。
そして執務室とは提督の私室ではなく、艦娘さんのための撮影ブース。これでいいのだ。
今日の艦これ。
うふふ、間に合ったぞう。夕雲姉さんを三越お出かけmodeで改造できた! この服、本当に三越さんが販売していたっていうのがスゴい話。また、こういう服飾関係が三越さんで出てくるのかな。次のコラボを待っています(笑)
今日の艦これ。
イベントで頑張ってくれてレベルが上がったので、Washingtonに指輪を渡しました。South Dakotaとほとんど同時期だから、これでいいでしょ? これからも末長ーく艦隊を宜しくなのです。
ホノルルの立ち絵と中破絵。風船ガムキャラは初めてか。因みにブルックリン級は戦後南米諸国に売られ、アルゼンチンに行った5番艦のフェニックス(CL-46)はヘネラル・ベルグラノ(C-4)となったけど、フォークランド紛争で英海軍のチャーチル級原潜2番艦コンカラー( S48)の雷撃で沈んでたり。 #艦これ。
今日の艦これ。
出撃させた龍鳳改二に指輪を渡しました。普段の映像だと判らない服の裾が見えて、サクラバクシンオーどころじゃない狂気のカッティングが施されているのに唖然。「イチソさん、すげえ」ってため息です。この服、舞う桜に合わせて裾がカットされてるんですよ。むちゃくちゃ可愛いです。
今日の艦これ。
イベント中にサプライズ実装された高波改二!!
なんかしゅっとしてデキル感じの女の子に変身! これは最後の二水戦、彼女を入れていくべきですな。どういうわけか、熟練見張員★8を持ってきてくれるし。
で、うちの鎮守府には高波ちゃんがあと3人ほどいたりするわけですよ。大切。