//=time() ?>
「えーん色塗りして遊びたいよえーん」ってなったので過去絵引っ張り出して多少直してさくっと色塗りしました
ちゃいな歌ぴ、でした
(今回は若干ごのかおりがするかも、しないかも…?)
これの色塗りが見たいです‼️ぜひ色塗りしてくれませんか‼️練習でも全然構いません✨
もし塗ってくれた方は #みやのみろ で投稿して下さると嬉しいです😭✨
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
#ウルトラマン
#ウルトラセブン
ちょうど描き上げたので。
①イメージを下書きをします
↓
②ナマズがコレジャナイだったので描き直します
↓
③筆ペン(極細)でペンします
↓
④カラー筆ペンやダイソーのスタンプを駆使して色塗りして完成です
#2024年になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
#冬の創作クラスターフォロー祭り
主にギザ歯と歯を見せる笑顔がデザートな人間です✋
元々は色鉛筆で色塗りしてたけど、持ち運びが悪くて最近はデジタル塗りが多くなってます( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
今年の目標は立ち絵を全員分色つけしたいですね、
#ホロライブが好きな人と繋がりたい
#兎田ぺこら
#ぺこらーと
幼児化ぺこら。アナログでイラスト描いて、デジタルで色塗りしてみました
べるができること②
AIイラストは、下地となるラフ画のようなものあるとクオリティが上がりやすいということもわかっています。
もし、あなたがそういった画像をお持ちならば、共有してくれるとAIイラスト化もできます。
これはフリーで色塗りしてください画像からAIイラスト化しています。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
時は1998年。悠久幻想曲やまもって守護月天で同人活動してた頃。表紙はコピックで色塗りして、文字入れは印刷所で1文字いくらで指定して入れて貰ってたっけ。入稿はもちろん紙で印刷所へ直だった。何もかもが懐かしい…。