薄塗りと厚塗りと線空間を刻む感じが。。。うまくできてない

0 4

紙質を考慮していつもより薄塗りで頑張ってみたけど…うーん?笑
色辞典で塗りました
時をこえる旅より🌍

0 43

今日突然描きたくなる絵が無ければ、『合宿(で頑張ったメンバーの)応援イラストリレー企画』の、#サアヤイト さんを描き始める。シルバーの、”キャプテンカツーラ”も1度描いてるから大丈夫かなと。このシリーズは初回の月さんだけ薄塗りになったから、最後辺りでフルカラーで書き直そうと思ってる。

0 1

これ多分大事な部分はシャバシャバの薄塗りなんだよな。「赤ですよ」「黒ですよ」という部分だけ塗ってある。その塗りの濃さがシャバシャバを際立たせるんだろうなあ。ガッシュだろうかなあ。

11 61


隼人で参加させていただきましたー✨爽やか系と悩みまくり、最終的に格好いい路線に!
隼人くんはキリッとしたお顔だちなのでこういうメイクも絶対に似合う!
コスメはアイシャドウを選びました。
(意外と薄塗りになってしまった)

7 27

薄塗りを重ねて徐々に陰影をはっきりさせていく。水彩紙は重ね塗りしたときに下の色が「動くやつ」と「動かないやつ」があって、薄塗りを重ねてくのは動かないやつじゃないと辛い。アルシュとかウォーターフォードは動かないやつ。もっと色濃くしたいときは重ねる回数増やす。

4 24

線画描けたら水彩で塗る。最初はめちゃくちゃ薄塗りする。ほぼ水ぐらいの薄さ(2枚目参照)でほんのり色つける感じ。今回は面倒だから水張りしない。背景塗らないならそんな波打たないし。ブロックは使ったことないけど水張り要らずになるのだろうか。気になる。

1 5

アナログマンが繋がりました!!なつかしの24と最近の青祓。アクリル厚塗りから固形絵の具薄塗りへ。PCが突然終息してデータ化した絵もろとも消え去ったのが数ヶ月前のこと。なので、さっき紙を引っ張り出して撮りました!

0 4




変 遷
①線画のみ
②下地&薄塗り
③細部描き込み1
④細部描き込み2(着色終了)

アルビレオ水彩紙、アクリル絵具(ノーマル・ラメ・和色パール)、一部分顔彩

7 21

 
マラカイトを使用しました。薄塗りですが、圧倒的な存在感すごい…(о´∀`о)

油彩、卵エマルジョンテンペラ/F6

1 20