//=time() ?>
わんぱくおじさん原作
ウサギとカメの続きのお話 の絵本製作過程
シアワセ🐇♬✨
#絵本 #ウサギとカメ #制作過程 #絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんとつながりたい #お絵描き好きさんと繋がりたい #創作 #firealpaca #ウサギ #絵 #うさぎ #イラスト #昔話 #兔 #お絵描き好きな人と繋がりたい #笑顔
コメント色々いただいて嬉しいので、再上げ(?)ついでに良かったら製作過程見てください。
ラフ→下書き→線画→色塗りです。
ライムさんを描けて楽しかったです☺️
製作過程と呼ぶほどでもないけれど。
1枚目:t2iしたままの画像。
(768×512)
2枚目:帽子の丸いのが変だったので、アイビスペイントで何となく消す。
3枚目:それをi2i
Strength 0.6 Noise 0.01
(1216×832)
アップスケールで2倍サイズにしたのが元ツイ画像。
珍しく製作過程撮ってたので!
1.線画
2.下塗り
3.人物
4.撮影
濃い色が好きなので、色味調整しまくって完成~!
#splatoon3
#メイキング https://t.co/GzEOjTubri
わんぱくおじさん原作
ウサギとカメの続きのお話の絵本製作過程
幸せの種🍀
#絵本 #イラスト #ウサギとカメ #うさぎとかめ #制作過程 #絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんとつながりたい #お絵描き好きさんと繋がりたい #お絵描き好きな人と繋がりたい #創作 #firealpaca #種 #幸せ #実 #木の実 #絵
ちなみに製作過程。
1枚目、t2iで出した画像。
ちょっと炎が物足りない。
size 768×512
2枚目、アイビスペイントで、黄色とオレンジの線を足す。
3枚目、それをi2i。
size 1216×832
Strength 0.7 Noise 0.1
それを2倍にアップスケールしたのが、元ツイ画像。
ちなみに製作過程。
1枚目:t2iで出来た画像。
2枚目:スマホのアプリで修正。
左手と、右手をちょこっと。
3枚目:それをi2iした画像。
Strength 4.5,Noise 0 で。
それをアップスケールで2倍にしたら元ツイ画像の完成。
ちなみに、このイラストの製作過程を。
1枚目:t2iで出力した画像。
2枚目:スマホアプリでなんとなく加筆。
左手のわたあめ、腰かけてる雲、右脚の膝下、の3ヶ所。
3枚目:それをi2iしたもの。
大体Strength 5~6,Noise0~0.02くらい。
それをアップスケールで2倍したのが、元ツイ画像。