//=time() ?>
制服修正したのと表情差分…アニメ見終わって原作コミックス全巻読んでます…桜、すおー、梶、亀ちゃん…好きなキャラが多すぎる…🙏アニメ見ながらいろいろラフ描いたので近いうちに形にしたいなぁ https://t.co/iFQ7zsvWB6
水野エックスの描き方メモを纏めたモーメントが閲覧できなくなってしまったので、こちらも再掲しておきます
フィギュアを見ながら基本的なメモは描き起こしていますが、作画をする上で足りないと感じたところは追加でアレンジしています
@benbenjiru べべさんの過去絵と私が描かせて頂いたレグバくんのおばケツです。
私はよその子さんを資料を手元(レイヤーに貼り付け)に置いて繰り返し見ながら描くので、丁寧に体型や顔バランスを真似するのを意識するとうまく描きやすいと思います。
「海に行きたいです
梨々花が精神的に参っている。そう久美子から聞いたみぞれは自分に何ができるかわからないまま彼女に会いに来ていた。梨々花は久しぶりの再会をひとしきり喜んだあとしばらくして、遠くを見ながらそう呟いたのだ。
「…行こうか
「えっ?
「ドライブ
#鎧塚みぞれ生誕祭2025 https://t.co/XeQqDvZOco
にじそ沢山人とお話できて楽しかった~~~
今は戦利品をじっくり見ながらによによしています。
4月も出たい!その時はみそ中心のイラスト本出したい!!改めてにじそ10お疲れさまでした~感謝~✨
これは差し入れにつけてた双子執事↓
←左:3Dモデル&資料見ながら描いた顔
→右:感覚・ノリも大切にした顔
左の「正確に、ただしさ」を意識して、ガッチガチで描いた顔は、なんだか固いような気が…。
たいして、右の顔は”ノッて”いる感?描いてて楽しかった。
正確さと完成のバランスって大切ね。