//=time() ?>
素敵な海外の絵描き様からフォロー頂いた。コミティア的というか、哲学・倫理・思想・百合まで内包する混沌としてニッチな世界観を、とてもかわいい作画で紡いでいる。あとがきにある「これを完成させたことはすごく意味のある瞬間」という言葉に共感しかなかった https://t.co/1pjtP85E5G
【夢見る羊と不思議なわためいと】
ホロデビュー前にわためぇが夢の中で出会ったわためいと「ゼロ」との冒険物語を1枚の絵にしてみたよ🐏
記憶にはもう無いけど大切な思い出の物語。おまけで絵の中にわためぇに関する言葉4つを小さく隠したので探してみてね!
#つのまきあーと #わためと自由研究2025
ダウンロード版も16日からメロン様にて販売予定です。オールカラー印刷の紙の本よりこちらの方が安いです。あとずっと描きたかったキャロフナのイけイくな相反言葉責め手コキの見開きページがダウンロード版なら画像一枚で見られるようになってるはず。
まさか花潜りさん@8769fish が…。
拙作である鬼を狩る和ゴスの少女『野ばら』は一生のお宝です。
蜘蛛や一つ目猫のサシェ、魚のコースターが我が手元に。
誠にありがとうございました。
今は感謝の言葉のみお伝えします。
@sakurabihashigo 「夏」なお写真…!!
その言葉から、今年の夏はバタバタしてそれらしい事が中々できず、やっとできると思ったらすごい雨で花火大会は中止だし合宿は室内😂「夏」な写真を残す時間がなかったなぁと気づきました!なのでちょっと思い立って風鈴まつりに行ってきました✊
暑いけど涼しげでした✨🎐🎐🎐✨
【42/235】出雲(いずも)
中国地方にある組織の総司令を務める少年
瑠璃と魁斗達の上官にあたる
年齢不詳で、ちょっと古い言葉遣いをする
#OC #illustration
#ひげの生きる道
ほんの瞬きの瞬間に 叶えるよ夢のSTORY
「構えあって構えなし」とは宮本武蔵の言葉ですが、剣道には五行の構えあり
中段·上段·下段·八相·脇構えがあるものの、後者二つは剣道の試合ではまず使われないとのこと
大学以降の剣道では防御に優れた構えである二刀流も使用出来るそうです
後これはプーさん2Bのボツ絵。
結構描き込んだけどここからの絵としての広がりが一切見えなかったので敢えなくFAから除外。南無。こればっかりは僕も言葉にするのが難しいんだけど、どうにもしっくりと来なかった……
🍅さんは爆モテだしアピールをかわすのも上手なので「無理めな人」って認識されていると良いし、それを親切心から言ってあげる🎧先輩は恋愛相談には不向きで言葉が足りないと良いなって。まあ紆余曲折🍅🌸は付き合ってハッピ〜エンドですが!!!!!
@AI_Kei75 Keiさん、お祝いのお言葉とても嬉しいです🥰
また一つ無駄に歳を重ねてしまいました。
次の一年は小さくてもいいから何事かを達成したいです(*˘︶˘*).。.:*♡
改めまして
どうぞよろしくお願いいたします。