▼自創作「望み珠得ど恋ひ赦す<みどひす>」
【珠瞳(ミド)】
遠い異国の王族として生まれた少女。
2つの家宝を持って逃がされ、見知らぬ町へ迷い込んだ。
冷静沈着でストイック、責任感が強い性格。

11 57

「あなたはもう、自分を責めなくていいんだよ。わたしが全部赦すから。だから、お願い」

0 1

【三烏(サンウー)】
三男。二烏とは双子
三烏同様、兄一烏が留守の際代理で統治を任される。剣術に優れている。
神器は剣。
大抵の事は「よい、赦す。」の一言でゆるしてくれる。

1 4

偶然を騙る 必然
つながる 分かれ道
どこまでも いつまでも
ついてくる 影
飲み込むのか 照らし出すのか
抗うのか 全てを赦すのか

光 暗闇

愛情 憎悪
同じ根を持つ 強い感情

7 32

エレナなら赦す

0 0

『わきわき菊ほたる』愛海の冗談めかしたアドバイスを生真面目に実行してしまうほたると、それによって悩んでいることがどうでもよくなってしまった茄子さんと、赦す清良さん。

39 83


なぁ、オレがアイツに手ぇ出されて放っておくと思ったワケ?
髪の毛一筋程の傷だって、赦すわけねーだろ?

(久々にタグお借りしました🙇‍♀️)

4 16

「赦す」これ「ゆるす」って読むのね
なんて書いてるのかわからなくて読み調べて「しゃす」になって意味不明だから意味を調べたら更に意味不明で怒りが湧いた

4 74

30歳にもなると色々な決断があって、それに伴う様に同じだけの後悔もあって。そんな自分を”赦す”という意味が今になって深く理解できる。きっと"赦し"とは自分を守ることではなく、自分以外の誰かや何かを守る為にあるんだと思う。

0 1

▼自創作「望み珠得ど恋ひ赦す」(みどひす)
遠く離れた国の王族の少女「珠瞳(みど)」と、珠瞳が迷い込んだ小さな町で働く庶民の少女「翡翠(ひすい)」の出逢いから始まる物語。

13 60

「『赦す』とは、罪人に対する被害者たちの裁量です。決して、罪人側の話ではないのですよ」
──「彼らを今も恨んでいるのか」「もう許しているのか」と問うと、あの人はいつもそう言う。でも、本当は知っている。
あんなに優しい目から光が消えているのは、つまりそういうことだから。

1 0

憎む…恨む…赦せない…
そんな事を
【赦す】という事をするのには、
時間がかかりました。
そうするには、その人も弱かったんだナ…苦しかったのかもナ…と
想えるかですかネ。
そして、老いてゆくその姿を見て
もう、責めても 昔の事を話しても
その人は覚えていないし
ただ、ただ老いてゆくのです

0 0

石鹸薬|TOOHUを赦すからいけない。

2 43

門アリア(ゆき アリア)
STR:13 DEX:13 INT:8
CON:8 APP:17 POW:14
SIZ:20 EDU:6

新興主教【聖母の大赦】の幹部(偶像)をしている
彼女の仕事は罪の意識に苦しむ人を抱きしめ、赦すこと
罪人は彼女たちが販売している免罪符を買うことで【聖母の大赦】に、世界に赦してもらえるのである

0 8


癒えない疵口は紅の薔薇のように憎しみ宿る心に花開く

奈落へと堕ちた金色の蝶は幾つの罪に翅を濡らしてゆくの?
翼奪われた片羽の鳥は最期の瞬間に誰の名前を呼ぶの?

囚われた幻想を壊し一度きりの終焉をあげよう
過ちも真実も嘘も全て赦す 魔法 へと変えよう

2 11

ノイエは読書の秋を謳歌し隊

愛読書は『かちかち山』の私です。
この本の教訓は人生において大切です。

命乞いをされても赦すな。遂行しろということ。
性悪なたぬきは服を破いてしまえ、ということ。
性悪じゃないたぬきも破いてしまえ、ということ。



2 11

赦す気が無さそうになってしまったハンマー付きルウシェを置いておやすみなさい…

0 4

キャラページのアイコン、タッチしたら表情変わりやがったわ。おのれスクスタ!だが絶対に赦す😉😉😉😉

0 0

なっ?!

それ・・・本気?!

受け入れるのか?!
・・・損な?

さば・「ロゼ!赦す・・・やれ!」

ロゼ「あんぱーんち!」

0 1