//=time() ?>
こだわりポイント第2弾!!
今日はびゃこままからのコメントもあるよ🐯
『イメージカラーを保ったままスカートの透け感を出すために、色の調節を頑張った!』
って言ってたよー🌷
びゃっこたんのスカート綺麗な色でしょー
牡丹のお花もついてて
お気に入りなのー🐯💕
#IRIAM準備中
↓
奇跡の島チャージ
【晴風の夢】
移動可能インテリア1件:
床 黒猫の座る旅行鞄
他画像
ドレスのみ替え
ポーズ付きトップスの例
コートの透け感 合わせやすい
#ミラクルニキ
ニーソのこの透け感と、チラチラ光る雪解け氷みたいな艶めき!いい感じに仕上がった✨
でも頭でかい様な、足短いような…もうわたしの力じゃデッサン収拾つかなくなってるから、このまま仕上げに入るつもり。
可愛いければ良いよね!
パッションオレンジで肌を塗って、マヤバイオレットで髪の透け感のある紫色を作っていくのがすごくいい。ウォーターフォードのなめらかなにじみも独特だよね。アルシュともまた違うやわらかな質感というか。ランプライト、ワトソン、ウォーターフォードは最高の紙だよ……
透け感のあるお姫様
(よく見ると……
#AIart #AIArtwork #aiartist
#AIイラスト #AIイラスト好きさんと繋がりたい
/
おはひなた☀️
\
←アイビス始めたて 一年後→
右の絵描く時に意識したのは髪の透け感と手袋のステッチ(ほぼ見えない)と、スーツをきちんと資料見たこと。
わからないところを描く時はきちんと資料見ないとおかしくなるね。思い込み怖い。
今日もふぁいおー!
#おは戦50223fm🌴
@Ayana_Ayase ↓ウチが前描いたダイドーみたいに前髪の下に来てるとこ薄くしたり顔付近の髪に透け感加えればええやで(肌色をエアブラシで吹き付けて不透明度下げる)
だいぶ昔に描いたイデア先輩のタイムラプス。
この頃といまの塗り方が変わってしまったみたいで髪の透け感とかどう塗ったのかもう思い出せない('ω')
@tmrock2 特にこういう髪の毛先の交わる所ですね
基本バケツ塗りとかで下地を塗ったりするんですけれど(参考画像2枚目)全部塗らないと絵の雰囲気に合わなかったりだとかするので基本全部の範囲は塗るんです
最近のデジタルイラストの技法として「透け感」を出すために敢えて塗り残しする事もあるそうですね
KAITO兄さんお誕生日おめでとう~!
V3兄さん10周年おめでとう~!
KAITO兄さん大好きー!
V3兄さんのマフラーの透け感を出すのが難しかったです。
#水彩画
#KAITO
#KAITO17th
#KAITO誕生祭2023
#KAITOお誕生会2023