第31話  適応障害だった頃の話①

「当然かもしれないけど、
 役に立たないと会社での居場所はない。

 会社で誰とも話してもらえないことは
 よくあった。
 
 仕事が終わると毎日吐いた」

140文字では書けないので続きはブログで・・

1 1

第21話  適応障害になった頃の話

娘の誕生に湧いた我が家。

大きな喜びは気づかない内に、
大きな悲しみと同じくらいのストレスを与える。

両親、友達、親戚、上司からの激励。
世間から求められる「父親」の役割。

元々うまくいかなかった仕事はどんどん苦しくなった。

続きはブログで・・

0 0

この間何もしなかった日に、自分を褒めてみたんだ🥰
みんなにもうさぎの声が届けばいいな🥰🙌

1 46

けいくんに投稿内容を見せたところ、ご指摘頂きました😱品質の良い物を買って物持ちが良いのではなく、普段から物持ちが良いのだ!そうです🙄笑
失礼しました🙇‍♀️💦

0 11

些細な事だけど、自分を大切に思えたできごと。こういうことを少しずつ増やせるように、色々探しています。

2 36

飲み会シリーズ
④:話題に置いていかれるのが不安で、お手洗いを我慢してしまうパターン😢
⑤:④とは逆に疲労困憊すぎてトイレに逃げる時。戻りたくなさすぎて、ピースボートのチラシを熟読!笑
おまけ:違うことに意識取られすぎて、あんまり飲み会の会話を覚えていない…

3 32


二十歳の頃は全然大丈夫だけどそこから数年後、仕事で頑張り過ぎと環境の変化で適応障害になる。

だけどね、君はガールズ&パンツァーって素晴らしいアニメと西住みほってとても優しいキャラに出逢い適応障害から立ち直るんだ。

だから何も心配しないで(*´ー`*)

34 138

レジリエンスの座学が始まりました。


0 0

結果を出せない自分にストレスを感じやすいので、物事には時間がかかると言い聞かせてます。
思えば、時間はあるのに焦ってばかり。そして、焦った結果、自分を責め、落ち込み、結局何も出来ておらず…
ゆっくりでいいから少しずつやってみよ🥰と自分を励ましてます!

5 47

私は固定概念や自分のルールが崩せない思考にあるようです。
自分で自分を苦しめていることにようやく気付けました。
気付いただけで、まだまだ対処は出来てないけど、上手く付き合っていけますように♡

8 60

皆さんこんばんは🥰🌟🎅

メリークリスマスです🔔🎄🦌

我が家のクリスマスは24日なのですが、今日は旦那様が出張のため、1人でのんびりしてます🥰

ケンタッキーは昨日食べました☺️🍗
明日ものんびり過ごそう🤗

最近ストレスを溜めずに心穏やかでいることが目標☺️👏

0 23

裏で愚痴を言ってるのを聞くと、どんな言葉をかけられても、裏では私のこと悪く言ってるんだよね。と思ってしまいます。
中には心の底から心配してくれる人もいると思うんだけど、誰も信じられなくなってしまう。
面と向かって悪い言葉をかけられたことは1度もないのに。

4160 11042

続き。
途中でエプロンを脱ぎ捨ててる🤔笑

私が元気でいることが1番いいよね…と思います。申し訳なさ有り、感謝有りという感じです。

5 30

気を許せてない人との会話がとっても苦手です。話さなきゃと思った瞬間に何も会話が出てこなくなる😔
話すことが思い浮かばす、結局自分だけ話し過ぎて後悔することもしばしば😔
主人とだと沈黙も苦じゃないのに~…

34 194

死にたいと思ったことはありませんのでご安心下さい😣💦むしろ死ぬのが怖いです。

こうならないように私が本当に好きなこと、やりたいことはなんだろう、周りの目を気にせず信念をもってできることはなんだろうってよく考えています。

8 57