へ~今日は1890年に日本ではじめて電話が開通した   もくか その20年ちょっと前までは徳川家 江戸幕府の時代だったと思うと不思議ねもく
川з-📞もしもしアタシのろしちゃん… 今あなたのお家の目の前にいるのもく…晩御飯はすきやき🍲でおねがいしますもく!(●´з`●📞

0 3

12月16日
公衆電話やダイヤル式の電話機を知らない子供達が話題になったりしますが、コレの使い方まったくわかりませーん💦


0 50

ですか。電話というアイテムは不吉を表す材料としても使えるなぁとふと思う過去作漫画(全6p。リプ欄使います

15 66

{おはしむ!

元気に
です♪

今日は、#電話創業の日☎
東京と横浜の間で日本初の電話事業が開始されたことが由来らしいです!
当時は電話をかけると、電話交換手という職業の人が相手につないでくれるシステムだったそうですよ。

∩ /)
リ|╹ᴗ╹)ノシ{またお昼~♪

27 84

おはクロだぞご主人!
今日は だから南アフリカ料理だ!
挽肉と卵の「ボボティー」
https://t.co/nm3iO3WUMk
南アフリカ風 「ラムシチュー」
https://t.co/3SwuR8IEit
「ルイボスティーゼリー」だ!
https://t.co/lapCUVy3Jd

🐔< でもある
 

13 51


12月16日は
「あずきちゃん」の頃はまだギリギリ据え置き電話が重要な恋愛ツールだった。

31 48

みなさ~ん 今日は ですよ~







1875年、東京・王子の抄紙会社の工場で営業運転が開始されたことに由来✨

25 168

おはようございます💖
相互フォローしております✨
いつも ありがとうございます💕
12月16日 日曜日✨
電話創業の日📞✨紙の記念日✨
山手線が運行を開始した日✨
日本初の高層ビル火災が発生✨
東京駅の八重洲口が開業した日✨
今日も一日✨
よろしゅうお頼もうします✨

66 235

12月16日は です。ちなみに「もしもし」の生みの親は加藤木重教氏。加藤木という苗字の歴史を辿ると必ず出てくるエピソードなのです。

2 11

12月16日は電話創業の日という事で、電話千穂様。

4 29

12/16 電話創業の日

1890年のこの日、東京と横浜市内で日本初の電話事業が開始したそう。

交換手がいたなんて、今では想像できない…💭

3 16

12月16日は 【定期PR】 lineスタンプ販売中です https://t.co/nbsWDVEPel

38 54

12月16日の今日は“電話創業の日”
1890年のこの日に電話局が設置されたそう。

今日のゴロ
“いつ(12)でも色(16)は黒なのさ”






0 0

受話器は描いてもスマホを描いたことはなかったなあ。


6 27

おはようございます。
本日は、1890年に東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始したそうで、電話創業の日との事です。

184 687

ブログ『記念日と生きる!ひんで日記w〜今日は何の日?何かの日w〜』更新♪
12月16日は『電話創業の日』
https://t.co/LbqYCN6XiR

29 19