//=time() ?>
館長さんのオリキャラ、#甲虫超人 シリーズを作ろうと思って、子供の頃好きだった"ナナホシてんとう"にしてみようかと。やっぱり!!むずかしい!!できないかもしれない!!ww
本年最初となる@館長さん、るなさんとのコラボ作品は、サンデーコミックス『サイボーグ009』のフェイク・ジャケットです😉
第1.5巻は1966年当時の装丁を再現。
『TRIBUTE』は「第15巻に続く42年ぶりの新刊」というイメージでデザインしました。
#サイボーグ009
#石森章太郎 https://t.co/MeHQFoKfDJ
以上、キャラ抜粋紹介でした!🙌
他にも悪戯好きの双子ちゃんにオネエ口調な図書館館長、無口系シャイボーイなど、まだまだ個性的なキャラが揃ってます☺️
また少しずつ、色々描いていくつもりです~💪
数日間お付き合いいただき、ありがとうございました~!✨
【お知らせ】
このあと18:00からTBSラジオ『ゲージュツ爆発チャンネル』3回目放送、ゲストは犬犬の高校の友人で板橋区立教育科学館https://t.co/1PwFMGiK7X 館長の清水輝大君です!10年ぶり!
科学と美術から教育を考える男です。でも普通にだべります。よろしければ…
https://t.co/rW4SzWLFMz https://t.co/miiBzLs5BY
明日は、塩尻市立平出博物館館長の小松学さんを交えて、ギャラリートークイベントに参加させていただきます。(10時、14時)
会場はこちらです▶︎@enpark0729
土器を描いてみて気づいたこと、疑問に思った事など、小松館長さんにお聞きしてみたいと思っております!🌟
#塩尻市 #個展 #えんぱーく
フォロワー11連ガチャ③
SR《知識の守り人》
彼女は長寿と明晰な頭脳で名高い一族の末裔なんだって。知識書の多さで有名な西部図書館の館長を務めているんだよ。本の相談はもちろん、知りたいことはなんでも教えてくれるから、頼ってみるといいかもね
モデル 立歌さん(@rikka_pencil )
館長役で参加しているテレビアニメ「セブンボイスミュージアム〜名画と7人の巨匠たち」が本日24:00よりサンテレビにて放送開始!大塚国際美術館全面協力の学べる美術アニメ!PSO2で共演した蒼井翔太君とも久しぶりの共演で嬉しい!テレビ放送後YouTubeでも観られるので是非!https://t.co/mLavZwj5HI
@xxxxxxmajo 諒「眼鏡眼鏡…」
魔女「顔が一瞬で戻った!」
貴「そもそもあいつ眼鏡かけてないけど」
魔女「老眼鏡とか?」
諒「老眼こねぇな、そういえば」
館長「脳が馬鹿だから年老いてることに気付かないんだ」
貴「なるほど!」
諒「そういうことだったのか!」
魔女「喜ぶとこ?」
鬩【プラシーボ効果…?】
ちなみに缶バッチの販売があります『かがみの近代美術館』さんですが、アイドル衣装のかがみちゃんにも会えますので是非ご一緒に🤗
とてもフレンドリーで楽しい館長さんがいらっしゃいます😁
滞在1時間くらいは見積もっておいてくださいねw