//=time() ?>
現役(高3)の頃の入試対策の鉛筆デッサン。
モチーフのない課題が多かった頃のデッサンで、自宅でたくさん資料を眺めて美術予備校では資料を持ち込まずに描く感じだった。
水滴は予備校の蛇口をひねって観察した。
この頃はとにかく完成度だけ重視していたのかも。
「おにいさまへ…」主人公(高1)が「私って子供っぽい」ってたびたび悩むんだけど、 お姉様たち(高3)が大人っぽすぎるだけだと思うんだよな、
(手前から「パンパネラの君(きみ)」「モナリザの君」「ボルジアの君」「メズーサの君」「カトレアの君」全員(たぶん)日本人で18歳です)
12月、推薦で大学に合格し、SNSを解禁した。「おめでとう。ボクって言うから男の子かと思ってた」。同じ高3女子に祝われる。互いに匿名。春に封印するまでよく絡んでた。「好きだった」。過去形で呟く彼女に天を仰ぐ。淡く願い、女子大の合格通知で匂わせた。伝わらないね。ボクが好きなの君なんだ。
「推薦で合格目指す!」。春に呟き、SNSは沈黙した。同じ高3だったんだ、と私は驚く。アカウントは互いに匿名。男っぽく、絡むうちに惹かれてた。年明け、私も短大受験する。SNSを封印しようと思ったその夜、「サクラサク」と呟かれた。写真の合格通知に息を飲む。彼じゃないんだ。女子大に進むんだ。
教室で彼を見られるのもあとひと月。年明け、高3は自由登校になる。英語は模試でも全国上位。きっと受験は平気だろう。卒業すれば離れ離れだ。彼には無限の未来がある。これでいい。恋慕は女心に封印しよう。放課後、彼に呼び止められる。「この構文わからなくて」。七つ下の教え子が、ノートを開く。
「好きだった人、先輩と同級生の兄じゃない」と彼女が呟く。高1で一つ下。俺はやけになっていて、容姿で選び告白した。予想外に頷かれ、交際したが噛み合わない。この子も片想いを引きずってるのか。禁断の兄を否定しながら誰かは言わない。俺も秘密だ。彼女によく似た高3の、姉に心を残してること。
ヒロイン語り❣️鮎川まどかさん❣️
高3(84年)の頃まで女の子が全然描けなかった私様……
いのまたむつみさんの画集を教科書にして特訓しました💦
そしてまつもと先生の絵もいのまた路線……こちらも参考にして更なる特訓に励みました❣️
なので鮎川さんというと高3冬から浪人時代を思い出します❣️
竹田城跡(兵庫県朝来市)
古城山(標高353.7m)の山頂に築かれた山城跡で、
石垣がよく残っており季節により
雲海の中に浮かぶ石垣を見る事ができます。
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
※背景は一応写真を参考にしています
土銀八を考える①
銀魂高校で運命的な出会いも捨てがたいけど、今回は幼馴染設定で考察。
・土銀八→9歳差(土方高3時に銀八27歳が理想)
・母親同士が親友
・トシくんの一番上のお兄ちゃんは為五郎さん(15歳くらい離れてる)
銀八が初恋で、そのまま銀魂高校まで追いかけていく展開を希望🚬🍓
僭越ながら参加させていただきました。
2人でクリスマスの話をしています(ぼんやり)一応6月のアンソロに描かせて頂いたお話と同軸の高3影日です!
よろしくお願いします🙇♀️
当日会場で配布されるラリーカード3枚集めるとGET出来ちゃう豪華アンソロです😳⁉️私も楽しみです🥳 https://t.co/pX6wc6Ye7y
「今は受験が最優先」。高3の彼が言う。同感だけど、そのくせキスをねだるし触るじゃない。来月はクリスマス。閃いて、バイトし何か贈ろうかな、と言ってみる。「いいよ、お互い金欠。今年は我慢だ」。絶対? 「一切不要」。言質取ったよ? 「二言はない」。プレゼント、私だって言ってもだからね?
「短期バイトしようかな」。高3の彼女が呟く。来月のクリスマス? いいよ、受験勉強優先しようぜ。「プレゼントほしくない?」。今年は俺も贈れない。まずはそろって合格だ。「本当にいらない?」。我慢する。「金欠でも贈れるものがあるんだけれど」。だから我慢するって。「プレゼントが私でも?」
#リョ三新刊1123 通販開始しました!
🐯https://t.co/D7kIQg4U56
高3×大1攻めかわBOOK⚡️前編です。
B5/成人向/50P/¥700
🅿︎https://t.co/UyvJeyaYJd
サンプル 1/5