今日は
風間俊介さんがTVで
EDF5を紹介してくれた
素晴らしい日なのですが

その結果、私が今日
EDFの何を呟いても
他人からは
すぐブームに乗るなこの糞野郎呼ばわりされるのは間違いないと思いますので

あえて私は
そんなブームにのった感溢れる落書きを
残し
去ることにします

12 47

サッポロの例のタワーは
巨大な飛行生物が這っていたり
エイリアンのスナイパー気取りがいたり
背後に怪生物がいたりと
好感度が爆上りするイメージを
世界に植え付けてくれた
偉大なる地球防衛軍5に
深く、感謝するべきではないだろうか。

と思いながら
エルギヌスを書いてみた

25 66

オツムの中身が
休日頭痛と
この暑さで
沸いてしまったので
安易な落書きを書いて終わる。

こんな辛い日には
気温が下がり涼しくなってくる夜中に
地球防衛軍をするのが
全人類におすすめ。

13 32

 その57
Skebで頼まれたイラストになります。
EDF5のレンジャーあかりちゃんです。
 

89 150

PS5の情報が発表されたので
今日は、ここであえて
10年前に発売した
サンドロット様の名作、
斬撃のレギンレイヴの
フレイヤ様の落書きを残します。

ーーー

PS5じゃなくてもいい。
EDFじゃなくてもいい。
俺はただ、
サンドロット様の新作を
やりたいだけの人生なんだ…

9 33

《悟り》
札幌に行って
適当に写真を撮影するだけで
EDF5の落書きにおける背景が
ほぼ自動的に完成する事に
気がついた。

はやくウイルス騒動が
おさまってくれないかなあ。

24 71

俺のラスターキャノンは
もう、押さえ切れませんよ!(意味深)

以上、通信を終える。

9 33

人間に似すぎている問題は
我々、地球防衛軍シリーズファンにとって
永遠に、
名言にして迷言といわれる
ポテンシャルを秘めている・・・

と、私は思うのであった。

29 62

《今日の気づき》

デフォルメを書くのって
けっこう楽しいなあ。
でも、一番面白いのは
やっぱりサンドロット様のゲームなんだよね。

ーーーfinーーー

19 45

今日は6月4日、虫の日なので
偉大なるサンドロット様の最新作
地球防衛軍5に出てくる
巨大生物を書くという
セオリーを無視して

あえて、10年前に発売された
斬撃のレギンレイヴの
イズン様を書くという
間違えた方向に
サンドロット魂を燃焼させてみた。

15 37

《もう一回、例のゲームの例のアレ》
ウイングダイバーちゃん防衛シリーズ

絵柄をパク…似せるだけで
書くのに普段の3倍以上時間がかかったので
多分、もうしない。

ちなみに何度でも
繰り返しプレイしたくなる
ゲームといえば
地球防衛軍シリーズ。
地上最高のゲームではある。

21 44

《例のゲームの例のアレ》
名付けて、
ウイングダイバーちゃん防衛シリーズ

誰がなんと言っても
インスパイアだと言い張りたく
存じます。

38 82

そして、夜になったら
地球防衛軍5のオンラインをするのが
1日の締めくくり。

7 30

ヤツら、クローン兵士らしいぞ?

22 50


マルチメインに見繕った。EDF以外が今もマルチできるかは知らん。
EDF5:マルチでやるのがクッソ楽しいゲーム。イチオシ。
DMFD:ロックマンゼロのインティクリエイツ作。マルチ前提難度。
風ノ旅人:無言の二人旅。静かな時が流れる…
くにおくん:持ってるけどよくわからん。

1 4

滅びの車輪 敵輸送船配置図
輸送船円 半径400m
1周 約6分55秒(秒速約6m)
揚陸艇円 半径200m
1周 約1分50秒(秒速約11m)

ミッション開始から約20秒で投下開始
輸送船2隻撃墜でコスモノーツ、輸送船5隻撃墜で重装コスモノーツ投下

12 16

ゲームだ
ゲームをするんだ
この瞬間この時代だからこそ
ゲームという娯楽が『輝く』時なんだ
外にでる娯楽などは
すでに過去のもの
時代の最先端たる遊び(プレイ)こそ
ゲームなんだ。
ちなみにゲームのなかで
一番のオススメは
地球防衛軍とEDFIR。

理由は、永遠に遊べるから

21 44





コロニスト(カエル型宇宙人)になりきる猫のむーくん。
ゲームは楽しい!

11 15

★《VOICEROID実況》地球を守るユカリサンカワイイヤッター Part9《EDF5》:https://t.co/q8neKt66bE

0 0

すちむーでお安くなってたEDF5を買った結果、週末で終わらせる予定だったのがこのありさまらしいですフフッ……

5 32