//=time() ?>
#夢追翔誕生日カウントダウン企画
なぎさ。。。(@Riooo_001 )さんの企画に参加しました。作業に追われるymoを応援するjョニー
誕生日まで、あと14日
If I was gonna make a Hi Hi Puffy Ami Yumi or Beatles style cartoon about YMO, Ryuichi would be the "cool" one, Haruomi would be the down to earth pragmatic one, and Yuki would be the wacky wild card. Their manager would be a super computer that turns into a sexy robot lady.
Rewatched the music video for YMO's Taiso today and decided to draw Madoka.
I drew Yukihiro Takahashi & Pascal today!🐶🎶🎵
@room66plus
#yukihirotakahashi #fanart #YMO #Metafive
YMOのアルバム、BGM,Technodelicあなたが好きなのはどっち?
1位 BGM 53%
2位 TECHNODELIC 47%
かなり皆さん悩まれてましたね😁
マイチョイス
「TECHNODELIC」
私も悩んだ末、テクノデリックに👍
アイネスフウジン #ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘 #アイネスフウジン(ウマ娘) #YMO #ウクレレ #おへそ https://t.co/Vui9bOOxMq
YMOを勉強中!щ(゚Д゚щ)
クラフトワークはプログレという認識なので、僕の中ではYMOもプログレ認定してるんですけど、いやほんとどれも素晴らしいプログレ作品でした!こうなるとJAPANも矢野顕子もプログレだなーщ(゚Д゚щ)
YMO - Yellow Magic Orchestra / 1000 Knives
Music Composed by Ryuichi Sakamoto
https://t.co/cnhxD3WkJh
From their album " BGM " , 1981 , Alfa Records.
YMOと言えばYMOを更に好きになるか離れるかのターニングポイントとなったアルバムが「BGM」なのな。基本ロックやポップスが好きなヲレ達は「BGM」の暗さに離れてったけど「BGM」こそ至高!この暗さが最高!て言ってた同級生が居てたな。ウチの嫁もそれ。共に教授信者やったなぁ。なるほど。
@gat_ishigami YMOは、こっちのアルバムもオススメ。
ファンを篩にかける為に作ったとか言う噂が有るとか…
妙な感じが癖になる😆
1981年3月21日は日本ロック史の重要な日です。
大滝詠一 / ロングバケーション
YMO / BMG
この2枚のアルバムが同日リリースされた日です。未だに全く古びない世界に誇れる歴史的名盤が2枚。良き時代です。
シネコレで #キカイダーREBOOT 観た💻
こういうのはTV📺版とは別物として観ないとね😉
はて⁉️ギター🎸はアコギじゃないの😮
…けどTV版キカイダーの #伴大介 さん出てるのは嬉し🙌
マリ役の #高橋メアリージュン がSexyでカッコよきです😍
なるほど~😏ジローが好きなのはドリフとYMOなのか🤣
SOLID STATE SURVIVOR(1979)
日本のテクノ・ポップグループ、YMOの2nd。
シンセサイザーを使ったニューウェイヴの音が
海外のレーベルに高く評価され、
その後押しもあり大ヒットした。
オススメ曲
1. TECHNOPOLIS -近未来都市TOKIO
3. RYDEEN -雷電爲右エ門
#YMO
王立宇宙軍にハマって「良い作品だよね、売れなかったけど。」路線の作品に傾倒し、音楽も坂本龍一からYMOとその周辺を聴きまくるようになり、色々と拗らせた人間になりました。#王立35周年