//=time() ?>
現在学校は休校中ですが😭3学期の出来事
うまれつきちがいがあるお子さんの学校生活。
つい親が過剰反応してしまう事…あるとおもいます😅
4月から1年生のみんな、きっときっと大丈夫✨
親御さんは心配性でぜんぜんOK!😂
ちがいがあるなしに限らず、きっと、みんなそうです✨
#りっちゃんのおてて
8年くらい前から小学校の教科書教材のテストプリントのイラストを描いてて(写真・イラスト)、去年描いたイラストが新学期から出てきそうです。今2・3学期のイラストを描いたりしてます。嬉しいのはプリントにも「がみ」とちゃんとクレジットされてること♪お子さんが持ち帰ったら探してみてください
#画力変化ビフォーアフター
デジタル編
2015年(高1)
クレハ。デジタルはじめました
→2016年(高2)
シーラ。相変わらず目つきが悪い。
→2018年(高3の3学期)
ヴァルナー、ウェルテクス、プラージュ、レシフ。校誌の表紙として描いた。
→2019年(20歳)
クルムくん。デジタルは落描きが主流になった。
<最新刊>
「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 17」赤坂アカ (著)
次なる恋人同士のステップを意識する事に!? 一方、石上はつばめ先輩から“告らせる”事を決意するなど、各々の思惑を胸に、3学期が幕を開ける!!
@akasaka_aka
詳細は↓
https://t.co/oKIBa9Rddn