Once Upon a Time In 30girl
2005年。石の上にも三年。入浴・シャワーシーンも堂に入ってきたぞ。そしてこの年、シャワーポーズのバリエーションに悩んだ岩崎さんが編み出した技が「必殺:泡で隠そう!」だ。知ってる?イラレデーターだから泡は取れるんだぜ?悩殺だよ!続く。

 

3 6

Once Upon a Time In 30girl
2002年。初期のリリコとジョーズ。30歳だけど「お嬢さん」って感じの雰囲気。ジョーズも可愛さアピールに余念が無いぞ!加えて入浴シーンも健全です!2005年に続く。

 

3 9

Once Upon a Time In 30girl
2002年に今は無き渋谷の電力館でのイベント用にこさえた初のノベルティです。残念ながら現物はありませんでした。何だかとっても素直そうなリリコとジョーズ。

 

7 11

午後7時45分。全弾HITしても落ちない景品にキレたリリコが怖〜いオジサンに無駄なクレーム。そして「お喋り」の余計なトークと空気を読まずに食べまくる奈緒子で戦線は急拡大。結果、騒然とする会場から脱出を余儀なくされる僕達。リリコ!ライフルは返してあげて!銃刀法違反!

 

4 9

午後7時。そうか!今日から公園の夏祭りか!何だか人目を引いてる気がする湯神三姉妹。確かに「跳び蹴り」・「食べ過ぎ」・「お喋り」を禁じれば・・うん。綺麗だとは思うよ・・きっと民族衣装の効果だろう。そしてリリコが旧式シューティングゲームを発見。たぶん無双確定。

 

8 10

午後6時30分。遂にリリコの堪え性の無さが炸裂。連鎖する惨劇。これをバタフライ効果と言っても良いのだろうか。でもユカタって綺麗な衣装だな。って言うか着飾って何処に行くの?

 

5 11

午後6時。ユカタと言う民族衣装を纏う三姉妹。奈緒子のオビを巻くリリコ。「お喋り」の髪を編む奈緒子。これで「お喋り」がリリコのメイクをすればサークル完成なのに、やはり「お喋り」は気が利かないや。食物連鎖に見えなくも無い構図だがリリコから破綻の予兆が窺える。

 

5 8

午後3時。半分を掃除したところで飽きたらしい。残りをヤナイに押しつけ小学校のプールサイドを違う何かに改造するリリコ。ヤナイ猛抗議!でも絶対に動かないリリコに折れて渋々と残りを掃除する。あぁ納得。この要領でリリコとヤナイの友情は続くのか。そして明日に続く。

 

5 8

午後2時30分。巡回ついでに小学校まで足を延ばす。ヤナイに適当に持ち上げられたリリコがプール掃除を手伝っているはず。プール掃除・・先月のトーチカとのライトセーバー戦は見応えあったな・・と回想してるうちにプールに到着。案の定、リリコだけが働いている。泣けてきた。

 

7 13

午後2時。近所を巡回。仕事に行ったはずの「お喋り」が花屋にいる。さてはサボったな?花用冷蔵庫に首を突っ込んで涼むも速攻でハル兄に怒られる「お喋り」。昨日の晩、家の冷蔵庫でも同じ事やって嘉夜子さんに怒られてたよな?やはり躾が足りなかったのではと勘ぐってしまう。

 

5 10

午後1時。いつもの4人組が襲来。綾と隼ちゃんに昨日の攻略方法を教えてあげたいけど我慢。庭では桐香がメガネを退治中。桐香・・綺麗な女子だけど近づいてはダメな気がする。これがいわゆる「野生の勘」なのだろうか?そして振り向けば元小学校教師が綾に宿題をやらされていた。

 

3 9

午前10時30分。奈緒子が届いたお中元を前にかれこれ15分この状態。脳内では「きっとハムだヨ!開けて食べようヨ!」と「開けてはダメ!お母さんに怒られるからダメだヨ!」が、せめぎ合ってるんだろうなぁ。・・・午前10時32分に開封。中身はサラダ油でした。

 

5 10

午前9時。自称「美脚」を無駄遣いするリリコ。大人しく前脚を使えよ。行儀悪い。嘉夜子さんが見てないと直ぐこれだ。結局、数センチが足りず僕を呼ぶ。そして本当の前脚で「風量:強」に切り替え。言っとくけど僕はアレクサ違うからね?

 

5 14

午前7時30分。神速度で朝食の準備を整えたリリコが「お喋り」を起こす。ベッドから出ない理由を口にし続ける莫迦を地引き網の要領で部屋から引っ張り出すリリコ。リリコはコイツにもっと強い姿勢で臨むべきだと思う。自動で目覚める奈緒子は手のかからない良い奴。
明日に続く。

 

5 11

午前6時45分。嫌な予感を胸にダッシュで公園着。想像の斜め上を行く事態を目撃。児童そっちのけで昆虫採集に勤しむ三十少女。飛ぶ蝉を空中で捕まえる動体視力と運動神経に人外の素質を見る。人間観察の筈がスタートから観察対象を間違えたのかもしれない。

 

6 8

西暦20XX年8月某日。時刻は午前6時30分。夏休み真っ盛り。リリコのお守りも飽きたので今日は湯神家の人間観察に挑む。そろそろ公園でのラジオ体操が終わる頃。リリコに早起き児童の世話が出来るのかちょっと心配。支援に公園まで足を伸ばすべきか悩む。

 

6 8

2010年夏に発行した画集「湯神家・夏の絵日記」です。湯神家面々の夏の一日をジョーズが観察・報告(誰に?)。毎晩3〜4ページのペースで22日までUPしていきます!今晩は4枚!最初はスナイパーな浴衣バナナ姐さんの表紙絵。

 

6 8

TRAVELERS_COMIC の4ページ目です。ラスト。

 

8 10

TRAVELERS_COMIC の2ページ目です。

 

6 10

TRAVELERS_01
時は20XX年8月。湯神家長女:加奈子は業務の間隙を突き有給奪取に成功。適当部下が巻き起こす問題が発生襲来する前に水平対向発動機を有する四輪車を某所から借り受け温泉の地「ATAMI」への脱出を図る。が!行く手を阻む実の母:嘉夜子。嘉夜子曰く・・続く。

 

7 9