//=time() ?>
6年前、顔しか描けなかった子が…。・゜・(ノД`)・゜・。
って言うか今の子めちゃくちゃ進化するの早くね?
私はドジでのろまな亀です…🐢(by 堀ちえみ)w
やはりデジタルのチカラか…( ̄▽ ̄;)
第358回 今年のお題リバイバル(リベンジ、又はリメイク)キャンペーン
ということで、リベンジお題「イルミネーション」(2018年12月1日)
描いてはみたものの、予想通り、6年前の絵なのに成長してないなぁ😢(左2018、今回2024) 当時悩んだんだけど。
#きんいろモザイク版深夜のお絵かき60分一本勝負
フトモモマン、もともとはWizardry Onlineっていうゲームやってた頃に描いてたかんたんドワーフさんなんだけれど、今こうやってまたネタにしてもらってるのなんだか感慨深いものがある
(6年前に描いたやつ↓)
配信者のあきのさんの誕生日イラスト(第三弾)にドラクエ3 HD-2Dリメイクの女賢者ちゃんを描きました!
36年前とは思えない賢者ちゃんの完璧なデザイン。さすが鳥山明先生…
#ドラクエ3リメイク #ドラクエ3 #DQ3
私事ですがこのイラスト、私が初めてTwitterにupしたハチナイイラストでもある6年前の河北智恵生誕祭のセルフオマージュ(リメイク)なのですよね。
こう並べると描き方変わったなってなると同時に、7年半のともっちとの歩みに改めて感謝です。
ありがとうともっち愛してる。
https://t.co/A45JnIQH9o https://t.co/nhFjoKEYPb
医師の父母とは血が繋がらないと気づかされる。16年前、実の親は私を産んだ。血液病の年子の姉のドナーとしてだ。不妊の父母は私の親の主治医だった。臍帯血を採取後に、死児とすり替え、実子として私を育てた。まだ見ぬ姉を憎悪する。貴女は本当は死んでいた。貰うよ今度は、私の病んだ代わりの心臓。
6年前からデジタルイラストを始めて、憧れの絵師に近づきたくて、絵を描き続け、少しづつ成長して試行錯誤した上に今の絵柄に辿り着きました。最初はSNSに何をあげようが見向きなんてされません。ただ常に向上心をもって継続することで理想の景色に近づけるのだと思います。
そう感じる今日この頃です
16年前手描きPV作るときに一番最初に描いた絵がこれで深く考えずに背景を荒廃した都市にしたんだけど、元ネタ漫画もこれに近いので自分が感じ取って描いたものがどこかで繋がってたんだなあと謎の感動があった😏