10ミリで滝撮ってみた😊
構図その他難しすぎます😊
小滝でも近づけば(数十センチ)迫力出ますが何もかもびしょ濡れになります😊
後で見ると三脚の脚、自分の脚が入り込んでて没沢山でした😊
ndも無く、厳しかったです😊
逆光のゴーストとフレアがやばかったです😇

11 161


毎週のように北海道の端の端まで撮りに行って、ベストシーズンを満喫した一ヶ月😳
遠征し過ぎたので、来月からしばらくは近場をうろうろします😂

22 202


2月も星空とリスちゃんを楽しみました。
①襟裳 少し靄ってたなぁ
②阿寒 冬のダイヤモンド
③屈斜路湖 天の川と大三角
④寄ってちゃんと鳥ちゃん
次は4月からまた楽しもう(*^^)v

79 835

の運行は、いよいよ明日と明後日、残り2日となりました

29日(土)・3月1日(日)ラスト

今日もご機嫌な一日を




撮影2月23日

32 264



①富山県 五箇山
②岐阜県 白川郷
③兵庫県 日和山
④鳥取県 大山

4枚が全て違う県っていうのは初めてかも。

充実の2020年2月でした☺️

40 370

3年くらい撮ってると、天候も違うし色々な顔がある🤔

122 887

~燦然世界~

この日の鍋ヶ滝は荒ぶっていましたw




10 89

久しぶりの阿蘇での夕活♪
天候に恵まれ夕陽に照らされる米塚と阿蘇中岳のアーベントロートを拝むことが出来ました🥰

49 289

残念ながらこの日はメジロさんには出会えませんでしたが、馬見丘陵公園の梅林は見頃を迎えていて、とても綺麗でした!





0 32

1枚目、ラウンド3にて、夏の天の川get!やっぱ唆る~~… 阿蘇山の裏の赤いのは太陽の光です。因みに真っ暗ですけど… 

天の川、パノッタけど左ワンカットマイナスって感じ^^;

36 351

我がホームグラウンド夫婦岩 長秒露光  ND1000 使用
 

1 15

starry cape
夏の使徒、襲来

冬を追いかるのに夢中になっていると、夜明け前の空から早くも夏の足音が🌌
今年も季節に振り回されていこうと思います😳

20 187