上記2枚はACertainModelを使用したがこちらはACertainThingで生成した。
女の子は可愛くなったが兵士が消えてしまっている。両モデルの特徴がそれぞれ出ている。

0 10

自宅で環境構築できない場合、ネカフェでやるのもよさそう。今仕事の待機時間にネカフェ来てるけど、ネトゲ用高性能PCのある席でwebui環境構築してACertainModel触ってみた。
Geforce RTX 2080 superで1000×800サイズが40秒。悪くないスコアかな。席料かかるけどColab使うのしんどかったから助かる。

4 33

glitterの別表現を探っていた

1 17

眼鏡ミニスカポリスお姉さん
ACモデルは完ぺきではないけど手指頑張ってる

1 8

昨晩から探し続けていた最適な腹筋呪文を探す旅が終着しました。
最適解は (muscular:1.089), (abs:0.8)となりました。
異論は認める。

0 3

企画・記事作成お疲れ様でした!
GIFアニメ投稿させてくださいという直前のお願いにも快諾いただきありがとうございました🙏
繰り返し再生用のMP4です!
ちょーカッコよく動いてくれたと思ってるので何回も見て!(笑)
https://t.co/dgWAJQUbHV

11 45

理想の腹筋をもとめて延々とGPUぶんまわすお仕事。


0 6

Acertainmodel 少しお試し
プロンプトそのまま流したら、なぜか巨人と小人が…それ直したら独眼ちゃんが…モデルによってここまでプロンプトの読み取られ方変わるのか()
3枚目はなぜ人がめちゃいるのか…Solo指定はしてるはずだし…ネガティブにも2人以上女の子いないこと書いてるし不思議

0 1


ACertainModel派生のACertainThingも使ってみたけど、指は良いが身体が崩れがち。この辺はACertainModelと変わらず。
AnythingV3に寄せたモデルらしく、クオリティプロンプトはなくてもそれなりの出力が行える。
AnythingV3よりも鮮やかだから背景だけ使いたい。

0 1


数日前に出たACertainModelというモデルデータ触ってたけど、背景は良いんだけど身体が崩れがち。
指はもちろん、左右の腕の長さがおかしかったり肩幅の長さが違ったりと結構使いにくい。
クオリティプロンプトてんこ盛りにしてもガチャ要素多くて普段使いにはきつそう。

0 0

本來是為了優化手而加入了(natural hands and fingers),但意外的讓背景變成了自然風?

0 7

🇦🇷国旗カラーで手描きイラストっぽいの出てきた
うまい絵じゃないのに、雰囲気可愛い⚽

0 3


アルゼンチン応援ですw
🇦🇷パスうまいねー!前半から面白い
フランスが振り回されてるなんて
36年ぶりの優勝めざして頑張れえ⚽


ハッサンとACM混ぜてアルゼンチンユニっぽいの着せてみた(呪文にこっそりメッシ仕込んだw)

0 3

新しいモデルでとりあえず試す褐色ビキニアーマーアマゾネス女戦士
作者が言う通りany系より構図自由度が高くて手触りよく構図ガチャが楽しいモデル
しいて言えば武器の表現は他モデルも含めElysiumが圧倒的に強いかな
https://t.co/anU3cnwjoq

0 8

全く同じプロンプト(のはずなのに)
左が出ずに、
右しかでなくなりました。

これ原因がわかったら
AIイラストなのに差分みたいなの簡単に作れるようになるかもしれないのでメモがてら投稿

原因わかったら教えてくれるとめっちゃ助かります

3 45