//=time() ?>
昨晩、人々が行き交う歩道を歩いていたら、
大きなGが足元に割り込んできて間一髪で避けたんですが、
街中でマリオみたいな連続ジャンプを披露してしまったのが恥ずかしかったです。
初めてTRPG関連のツイートで100ファボいただきました!少しでも、公式さんに恩返しできると嬉しいです。TRPGがもっと広まりますように。
皆さんのTRPG愛に感謝を!
(オマケ+宣伝:初めて新クトゥルフTRPGシナリオ『ザダルの黄昏』を出す予定です。タイトルを知っておいていただけると嬉しいです!)
2018年5月に最初に出した本二冊。この時はまだCG作品のストックがあった。アナログが楽しすぎてその後はCGが全然増えない。それにしてもまだ同人イベント参加6年…。若いころからやっていた人には遠く及ばない。
あのCGが無人砲塔だった場合のメリットを考えてみたけど、レオパルト2 A-RC 3.0みたいに砲塔直下に車長と砲手を配置すれば、パワーパックをハイブリッド化しなくてすむメリットがあるし、車体ハッチが1枚なままなのも説明がつく。改修予算が十分でない場合の案という感じで。 https://t.co/XelLaWsVis
あのCGが無人砲塔だった場合のメリットを考えてみたけど、レオパルト2 A-RC 3.0みたいに砲塔直下に車長と砲手を配置すれば、パワーパックをハイブリッド化しなくてすむメリットがあるし、車体ハッチが1枚なままなのも説明がつく。改修予算が十分でない場合の案かな。 https://t.co/VXJtIIkopq