//=time() ?>
@Pugnoibu357 着色ありきの商品だったので、ガンプラブームの当時以外は模型を作る事はありませんでした😀
やはり90年代からHGが出て、イロプラが主流になってから自分も作る様になった次第です😊🎵
因みにロボは6600円でしたが同時に母艦も発売されて、こちらはお値段は14000円
…流石に手が出せませんでした😂💦
【10/27】kiis新刊サンプル
『5日間のエンドロール』(1/5)
ネオエゴ終了後、BMが帰国するまでの5日間でkisとisgが恋を自覚する話です。
【東4 あ13b】夜明けとヴェール
全年齢/A5/52p
会場頒布価格∶500円
パズドラオンリーイベで頒布する、ロシェちのプレイマット届いたー!✂️
めっちゃ綺麗に印刷してもらった…!
これで、カドショでパズドラTCGができます!!(パズドラTCG…)
※他カードサイズ比較のため、遊戯王を置いた写真もつけてます
当日はよろしくお願いします!✂️
#極限パズドラッシュ6
@arc_711 当時のカトキ版がほしいんですけど
MGがすでにVer.Ka名義で出てることを考えると
出せる枠があるんだろうかと…。
それ以上に今のバンダイにこのフォルムが作れるのかも疑わしいところですが。
そういやガンダムヴィダールのMGが出るって見聞きしたので公式サイト見に行ったら度肝抜かれるくらいかっこよくて欲しくなってきた…
この抜刀直前のポーズはガンプラがしていいポーズじゃないだろ!
今更だけどHGもフルメカニクスも欲しくなってきた!
全部ジュリエッタちゃんが悪い!