//=time() ?>
昔描いた漫画②
男の人にはちゃんと言わないと伝わらないらしい。
ちなみに実際はペヤングでした。
UFOの方が有名かな?と思ってUFOにしたけど、ペヤングもUFOも大好きだよ。
コンテストのお題は「宇宙探査」。
夜空に浮かぶUFOの群れをイメージしました。タイトルは SPACESHIP FLEET(宇宙船団)。
UFOの襲来による地球最後の日にライブをするスリーピースバンド、というお題でAIに描いてもらったイラスト
#dalle2
ホル心ほよんのいのち
189ひょろ長ガリ不気味おぢ
「え!?だってこの格好カッコよくない?え、怖い?うそぉ……」
「河川敷のUFOの秘密…!?!?見に行くっきゃ無いじゃ無いですかァ!!!!!!!」
「いつも倒れちゃってごめんよぉ…ちゃんとご飯食べますハイ……アッ睡眠も?…とりますハイ…」
@choko_nekosuki 500人おめです!
そして可愛いイラストありがとうございます!
日陰(UFOの下)にいても熱中症は危険!
しっかり水分補給をしよう、ヨシ!
「今日はUFOの日」
KP:こばち
PL:のあ
うらにわ
(敬称略)
6年生になったぼくウォ継続でいきました〜!!!!!!!!
全生還でシナリオendです〜‼️
卓報告めっちゃおそくなりましたすません‼️
2枚目はみんなで立ち絵合わせたやつです‼️かわいい‼️
フラロリのホルダーパーティで来場者の多数決で作られたチビロリちゃん。
盛りっ盛り🤣
UFOのっけて、ベルセルク持って、蝙蝠羽とライオンしょって足からファイアしてレインボーなラーメンどんぶりに乗ってる・・・。
〆はあったかいなめくじのパワーワード。
羽咋 射気(はくい・いるき)
石川県羽咋市出身の大学生。自称「UFOハンター」。
UFOを探索し、敵意あるUFOの地球侵略を阻止しようと日々奮闘している
イリヤの空、UFOの夏
全6話完走。全てが明かされる最終話の驚きと納得感、感動で一気に名作感が出た(素晴らしい) 手のこんだストーリーの仕掛け、戦争の見せ方における斬新な切り口、陰謀論など現代にも通用するテーマ性、などが特に秀でていて感心した… これは確かに原作気になる…
#2022pqa 29
篠崎リサーです。
私も新着本を紹介します。
「イラストで見るUFOの歴史」
(マール社)
世界各地に残るUFO目撃談やエイリアンとの遭遇事件など、イラストで紹介するUFO史の入門書。
予約はこちら
https://t.co/DRxTTVt5WX
イラストが素敵! ミステリーサークルは誰が作ったの?
#新刊
今日は #世界UFOデー と聞きました。さすがにUFOのイラストは…と思ったら、意外とそれっぽいのがちらほらと。さすがリアルタイムで矢追純一にだまされてた世代ですねオレよ
イリヤの空、UFOの夏 その3 読了
この巻はめちゃ面白かった!!
無銭飲食列伝
伊里野と晶穂のまるで拳で殴り合っているかのようなフードファイトは激アツで、伊里野の鼻血出しながら言ったセリフはほんとに良かった…超グッときた。
水前寺応答せよ
無銭飲食列伝のギャグ日常のような展開から一変↓