さわがにの新しいヘッダーをZUNさんが作ってくれました!!
めっちゃかわいいヾ(。>﹏<。)ノ゙
まじでかわいすぎて…
みんな自由に保存、ヘッダーにしちゃってください!

3 37

ZUNさんっぽい絵を描いてみた。

0 2

undertaleのトリエル(左)と
東方Projectのサリエル(右)って似てない?tobyfoxさんってzunさんのこと尊敬してたみたいだし何かあんのか!?(たぶんない)

0 2

【東方茨歌仙最終話・本日掲載!】
最終話が掲載される雑誌Febri vol.55が本日発売、また0時より電子配信されました!最終話にふさわしい本編大増ページと、完結記念としてZUNさんと私のインタビューも掲載されておりますのでどうぞよろしくお願いします!

4210 6709

くたかちゃん描いたよ
やっぱり庭渡さま派(浮気性)
デザインがZUNさんにしてはオシャレな感じする

0 2

今更ながらZUNさん、この時期にけものを題材とした新作出すなんて… しかも舞台は地獄だとォ!? なんか「アニア」といい「アイカツフレンズ」やスタアラの「フレンズ能力」といい… けもフレが同業者たちを動かし過ぎてませんか? それとも深読みしすぎなのでしょうかね

0 0



代表作というかこれで私を認識してくれてる人も多いと思う…
sweet milkシリーズの妄想話(*´ч`*)
(イラストはZuNさん )

2 5

ありがとう平成。よろしくね令和。
平成に出会った東方、最初は秋姉妹でした。令和もきっと描き続けてるでしょう。ほんと大好きな作品。頑張れZUNさん。
平成最後のお絵描きはやっぱ秋姉妹ですよね。

49 115

本日発売の「The Grimoire of Usami 秘封倶楽部異界撮影記録」にてZUNさん原作の漫画パート作画を担当させて頂きました!以前外來韋編の冊子に乗ったプレビュー版もカラー化して…フルカラー漫画37ページ(!!)どうぞよろしくお願いします!
https://t.co/4HNzTyu2Y8

406 841

作品を追う毎に霊夢ちゃんのお祓い棒が長くなってきているのに対し、スカートの丈がだんだん短くなってきているのはZUNさんの趣味なんだろうか…

239 490


レイセン!風呂入ってて出遅れた!(+30分)
日にちが変わってしまいましたが、ZUNさんお誕生日おめでとうございますの気持ちを込めてビールを飲ませてみました。酒ッ!描かずにはいられないッ!!

8 21

東方Project 生みの親 博麗神主ことZUNさんが42回目のお誕生日を迎えました!!
ささやかながらお祝いのイラストを描かせていただきました!
これからも...長く生きて...
そして東方という素敵な作品を続けていってほしいです...!!

0 6

あとは小ネタと一緒にイラストいくつか投稿しときまーす!
「ははうさぎ」の“うさぎ”はファンの間で考察されている
サグメの姿、右鷺→うさぎで月の民を連想させてるZUNさんの言葉遊びなんじゃないかってのが元ネタです!この考察すごい好きで今回それをメインに歌詞で作らせてもらいました!

80 230

東方の人気投票か~
第2回東方最萌トーナメントの開催中に、まさかのZUNさん支援が来た時はテンション上がったな~
ZUNさんの描いた萃香ちゃん初お目見えだったのも強烈だった……

48 74

「いい夫婦の日」
陽介(右)と圭ちゃん(左)
https://t.co/GfkxLW7dri
「bitter chocolate」もよろしくお願いします
イラスト ZuNさん

1 2


チルノを作ってくれたZUNさんと
この絵を描いてくれている人たちに感謝する!
みんなとチルノを共有したいから
ツイートするよ!

1 2

ZUNさんのオリジナルキャラ「ビール子」完成です。せっかくだから弾幕も自作してみましたよ。麦ワインダー、ホップと水のバラマキ、酵母リングが着弾してビール(黄大玉)になってだんだん逃げ場が無くなる感じ。

78 163

寝る前に秘封倶楽部を貼ります。ZUNさんの音楽CD「大空魔術」のパッケージ絵のファンアートです。片目隠れ蓮子ちゃんいいよね!

39 100

今日は誰かと誰かがZUNさんの二軒目ラジオにお邪魔するらしいです。一体誰なんだろう。
それはそうとこんな本が先日出たので両方ゲットしよう。
https://t.co/GDde5cdmSS
https://t.co/kNEVC1iH79

151 208

今日の一枚はZUNさんの音楽CD「蓬莱人形」のジャケットの女の子です。ジャケットが赤すぎて詳細がよく分からない子なので、帽子とかdonjuanさんの絵を参考にさせていただきました。もうちょっと自由にアレンジしてもいいかなぁ。あと、さっそくラーメンパターンの使い道がありましたよw。

51 108