//=time() ?>
ダークブラッド、RTの通り和風の魔物も登場します。
遥か東の国の将軍の命を受けた侍・忍・妖怪軍団が密かに侵入し、地下屋敷を築いているという設定です。
このあたりのデザインはウィザードリィの影響を強く受けています。画像は地下屋敷に登場するモンスター、シノビ。
きりたんの絵を描くつもりだったんだけど、気がついたら先日描いた「琴葉 茜ちゃんのウィザードリィ」の絵の修正をしてた…(もう少し追加したかったけど、レイヤーがゴチャゴチャになって駄目だった・・・)
@baburakatabura 指輪物語といえば「つらぬき丸」もとても恰好良い呼び名でFC版ウィザードリィにSWORDofSTINGがないのが不思議なほどですね。ちなみに馳夫さんの外見というとなぜかVのスナッチが頭に浮かんでしまい、これはこれで恰好良くはあるんですが残念ながら野馳ではなくて野伏になってしまいます。
#ウィザードリィ の一軍と二軍の間にいる「---------」って人、うちでは「---ここから2ぐん---」という名前でした
むしろ注目をあびるりっぱな仕事だと思ってる
ととモノ3でフェアリーにだけ妙な髪色あるけど(水色と黄緑の中間ぐらいの色)、これWiz6のフェアリークイーンを意識してるのかな?
#剣と魔法と学園モノ
#ウィザードリィ
@TsubameKumpoo @wiz_fun_club #子供の頃怖かったもの #ウィザードリィ #wizardly5
自分はスケアクロウが怖かったです。
永いこと放置してたアオシマ メタルフィギュア ウィザードリィ No.33『アイアンゴーレム』のベースがなんとなく盛って塗れたのでとりあえず完了にします。あ、ライカーガスはいずれまた|^^; #ウィザードリィ愛好会
ゴブスレさん理論だと、鎖帷子を着込んでれば、鎖帷子を貫通できない武器に塗った毒はほぼ確実に防げる。でもWizだと鎖帷子着込んでても毒は全く防げない。じゃあそもそもWizの毒って武器毒よりも、空気感染する病気や呪いが主なんじゃないか?という説
#ウィザードリィ
#ゴブリンスレイヤー