//=time() ?>
周回中にやっていたビーストⅣ コヤンスカヤ撮影チャレンジ。気になるのは尾→手。
グレイ
『幾多の武器や道具をつくりあげて獲物を狩り、土器や農具をつくりあげて生活を改善し続けてきた手は、まさに人類の歴史に象徴とも思える』
Ⅱ世
「手こそは神であったのではないか、という説だ」
#年の瀬に渾身のイラスト晒すのでフォローしてください
ハァハァ…何とかビーストⅣのコヤンスカヤを討伐しきれましたね…!皆さんお疲れ様!(^ω^)
(この悪女めぇ、てこずらせやがってぇ…(;゚∀゚)=3ハァハァ)
FGOの「愛玩の獣」はしぶとく日を跨ぎましたね。宇宙から来た隕石で、兎属性で、謎の上から目線で説教臭い。やはりコヤンスカヤは『Dの食卓2』のオマージュなのでは。あのゲームは兎を銃で射って食糧にできますしな。
#今月描いた絵を晒そう
#FGO
光のコヤンスカヤはツングースカのCM公開前だったのでなんか予想して描いた。
いや、CMで実際に光に包まれるカット(眼鏡なしver)あったけど、どうなったらあそこに繋がるのかキャス狐ルートクリアしてても分からん…
あとは落書き。
#今年も残りわずかなのでお気に入りの4枚を貼る
年明けて少し立ってから一期一振沼に唐突にドボンした記憶…
光のコヤンスカヤとポプテ顔円卓組もお気に入り(*´ ˘ ` )