//=time() ?>
からまちゅはレイヤー1枚で頑張りました!!
背景はレイヤープラスしちゃったけど😇
2枚目のフリーアイコン!!
もちろん許可いらない、放り投げてよし!自作発言は🔪🔪
#しとーの1日1えふびー
(´つヮ⊂)ウオォwww
機能禁止のやつ!!
禁止
バケツ
有料機能
レイヤー1枚のみ
乗算
使ったもの
エアブラシ(標準)
恋ペン
平行波グラデーション
自動色塗り
ひゅがもり下絵 濃度下げたサインペンでざっくり線画(茶色&ハードライト)→レイヤー1枚で色分け→乗算レイヤー作って影塗って縁にオレンジ→全部統合して上から厚塗り この方法は自分にあってる気がする!
#絵描きさんと繋がりたい
線画配布企画の絵 僕も塗りました(*´ω`*)
ずっとレイヤー1枚で描いてたからレイヤー分けの描きやすさに感動した(*꒪⌓꒪)
レイヤーのお話が出ていましたので。
自分は『レイヤー1枚1色が原則』でやっています。
色補正や合成モード変更等の融通を利かせる為です。
パーツが増えれば増える程、レイヤー数が大変な事になります💧
なので、レイヤー名は確実に付けるようにしてます笑
今回のいずみちゃんは95枚使いました💦