今日2月4日は二十四節気の立春.暦の上で春が始まる日とされています.国立天文台三鷹は春を感じさせるとても暖かな一日でした.みなさんのお住まいの地域はいかがでしたか?画像は4次元デジタル宇宙ビューワーMitakaで見る本日20時の三鷹の星空です.Mitaka → https://t.co/F6c2OilQHA

9 29

きょうは二十四節気のはじめ「立春」です 暦の上では春のはじまる日で寒さのピークからだんだん暖かくなっていく頃といわれております ねこまさむねも桜咲く東北の春がとても待ち遠しいです 

330 670

2月4日【#立春】
春の初め。二十四節気の第1。
冬と春の分かれ目である「節分」の翌日。暖かい地方では梅が咲き始めるころ。

1294 2428

本日<2/4>の暦は、

■二十四節気:「立春(りっしゅん)」

■七十二候:(立春・初候)「東風解凍(こちこおりをとく)」

※5日06時04分が新月です。

43 138

【鶏始乳】
(にわとりはじめてとやにつく)

日照時間が日に日に長くなり、鶏が卵を産み始めるころ。七十二候のひとつで二十四節気の大寒の末候にあたる。1月30日~2月3日ごろ。

485 1153

本日<1/29>の暦は、

■二十四節気:「大寒(だいかん)」

■七十二候:(大寒・次候)「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「漬け菜(つけな)」です。

※本日は土用(~2/3)です。

11 61

本日<1/28>の暦は、

■二十四節気:「大寒(だいかん)」

■七十二候:(大寒・次候)「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「つらら」です。

※本日は土用(~2/3)です。

9 51

本日<1/27>の暦は、

■二十四節気:「大寒(だいかん)」

■七十二候:(大寒・次候)「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「金柑(きんかん)」です。

※本日は土用(~2/3)です。

15 52

本日<1/26>の暦は、

■二十四節気:「大寒(だいかん)」

■七十二候:(大寒・次候)「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「雪おろし」です。

※本日は土用(~2/3)です。

15 48

1/25発売の「暮しの手帖 98」の巻頭特集「春きにけらし」の挿画を担当。二十四節気を基にした春の詩歌の世界を絵に。載っている詩歌がいい。選は東直子氏。旧知のADの優れたダイレクション振りに感心しつつも、山越え谷越え、汗し血を吐きながら己の根っこの再確認となるいい仕事となった。感謝深謝。

6 58

本日<1/25>の暦は、

■二十四節気:「大寒(だいかん)」

■七十二候:(大寒・次候)「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「わかさぎ」です。

※本日は土用(~2/3)です。

10 46

本日<1/24>の暦は、

■二十四節気:「大寒(だいかん)」

■七十二候:(大寒・初候)「款冬華(ふきのはなさく)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「冬の星座(ふゆのせいざ)」です。

※本日は土用(~2/3)です。

10 41

本日<1/23>の暦は、

■二十四節気:「大寒(だいかん)」

■七十二候:(大寒・初候)「款冬華(ふきのはなさく)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「あんこう」です。

※本日は土用(~2/3)です。

13 51

本日<1/22>の暦は、

■二十四節気:「大寒(だいかん)」

■七十二候:(大寒・初候)「款冬華(ふきのはなさく)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「寒の水(かんのみず)」です。

※本日は土用(~2/3)です。

16 51

幣本丸も景趣「二十四節気 立春・梅」を入手しました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
鳥のさえずりが聞こえる…!

0 0

本日<1/21>の暦は、

■二十四節気:「大寒(だいかん)」

■七十二候:(大寒・初候)「款冬華(ふきのはなさく)」

そして、本日ご紹介する旬のトピックは、「ほたて」です。

※本日は土用(~2/3)です。

※21日14時16分が満月です。

10 52

コウペンちゃんと二十四節気
24「大寒(だいかん)」

厳しい寒さですが、わずかに春の兆しが見え始める季節。
コウペンちゃんたちはストーブのそばでのんびり…。

これにて、コウペンちゃんの二十四節気シリーズはおしまいです!
お付き合いいただきありがとうございました🍀

2323 10771

本日<1/20>の暦は、

■二十四節気:「大寒(だいかん)」

■七十二候:(大寒・初候)「款冬華(ふきのはなさく)」

※本日は土用(~2/3)です。

※21日14時16分が満月です。

23 101

やっと、やっと・・・✨とうらぶ、二十四節気の立春・梅の景趣をゲットしました✨まるで、夢のように美しい梅の林・・・推しの鶴丸さんも、まんばちゃんも綺麗✨
そして、つるんばで内番いってらっしゃいませ~✨
ところで、この景趣、うぐいすの囀りが聞こえるのです!

0 5

【水泉動】
(しみずあたたかをふくむ)

地中で凍った泉が動き始めるころ。地下の見えないところでは春の準備が始まる。七十二候のひとつで二十四節気の小寒の次候にあたる。1月10日~1月14日ごろ。

564 1254