オリジナルファンタジー小説「孤天使物語」大陸統一編「異種たちの慰安旅行」を公開しました☆ リニュです☆ 同族の親睦を深めようと言う事で皆で温泉旅行に行く事になった異種達だったが、そこでは笑いあり涙ありの一時で・・・。サイトは、こちらからどうぞ→https://t.co/UTDl2uwfUg

0 1

シュラカンパ
子供時代は人型、大人になると大樹となる種族。愛想良く人間にも友好的だが、敵と判断した瞬間に情け容赦無くなる。兄弟の中で最も優秀な戦士だったが、好奇心旺盛すぎて独断行動しがちな問題児でもあった模様。家族や同族に対する愛情が深く、自身の子に名前を付けるのが夢。(叶った

1 9

『オレたち超Hなんです!』
くんとのコラボ絵です!ヒュウガ担してくれた!大感謝…!
ワシはヒカルきゅんを描いたべ。
ずっとやりたかった究極3種ネタ盛合わせだよ!
元ネタが分かった人はきっと同族(
H兄弟本当に可愛いよね。

47 151

『曲馬団の衝撃』
「いやいやほんと凄かったんだよ!同族の子もいてね、こう…ヒョイヒョイッと…!」

玉五郎一座の興行に衝撃を受ける鎮要。
若理髪店の小上がり側の壁にズラッッッとポスターを貼っている。
遠野さん( )、後ろ姿ですが多喜助くん( )お借りしました!

0 8

同族のにおい

2 7

【唐突に紹介】
十闇(左)には実は兄がいます。
名前は咲奇(サキ)。当然種族は吸魂鬼です。めんどくさがり屋で感情の起伏がない性格。十闇より少食。実は同族食いした弟を殺すために故郷の世界から遥々やってきたけど色々あってやめて現在は『タナトス』という十闇とは別の革命組織に所属しています。

0 0

見たかったので勝手に妄想コラボ。「同族嫌悪な探偵」と「微妙な温度差の助手」金ローほんと楽しみ。

5 29

【宣伝・拡散希望】

小説家になろうにて『少年少女の結婚過程』と『同族殺しは愚者である』を投稿しています! 

眼にとまりましたらば現代風ファンタジーラブコメ、ファンタジックSFと真逆ですがお好きな方をご覧くださいませ~ヽ(´∀`。ヽ)

https://t.co/DreKp1cAZ3

25 19

千夜糸さん()宅のシャルアルくんとうちのクラーニオの同族嫌悪コンビみにまむ!

「フフフ、外傷が効かない骸骨族でも、骨への直接攻撃は流石にダメージはあるだろう?」

ボキボキボキィイ!

『ぐがぁ!?てめぇ人形野郎!』

 

3 27

こういう・・・人間の男の子が少しずつ、祖父ラブなキジムナーの女の子を好きになっちゃって。最終的には同族のキジムナーにされちゃう薄い本をだれぞ下さい。 https://t.co/XeH0s91Cqx

1 20

これは同族殺しに身を堕とし異界の地へ逃げ延びた少年と心優しき人外の少女、二人が織りなす物語

『同族殺しは愚者である』投稿中!!

感想とかいただけたら嬉しいです(^^ゞ

https://t.co/nvJjP6ikab  
イラスト:さん

  

21 20

世界五大厄(ファイブディザスターズ)
父親が悪行超人で母親に逃げられグレた人間味のあるサンダーに対して
完全無比(コンプリート)超人になるため同族を全滅させ時を超える正真正銘悪党のライトニング

0 0

7時間睡眠実験・63日目
それぞれ同族の匂いを感じとったモチとにくすべ
寮舎に入れる人数が増えるよ!やったね、ツェッペリン!
就寝23時55分

0 2

オリジナル小説「孤天使物語」クリスマス小説編「異空のクリスマスプレゼント」を公開しました☆ リニュです☆ 今年も同族4人でクリスマスをするつもりだった蘭の貴婦人だったが、ミナミとユイハと言う同族のカップルと出逢い・・・。サイトは、こちらからどうぞ→https://t.co/UTDl2uwfUg

0 1

おまけ。
途中で没になったネズミ君(ワニの頭蓋は仮面かどうか怪しいので)。ワケありで同族を駆除してるかもしらん。

4 15

ずぶといヤlミlラlミ♀のタタラ
ケットシーを起源に持つ魔女の一族の女性。「願いの塊」を作り出す能力を求めた貴族の男によって蘇らされ、第二の性を謳歌する。奔放に振る舞うが、かつて魔女の森から追い出された恨みは消して忘れていない。例えそれが、「利己的な理由による同族殺し」だとしても

3 32

――始めようか……互いに望んだ殺し合いを。

これは同族殺しに身を堕とし異界の地へ逃げ延びた少年と心優しき人外の少女、二人が織りなす物語

『同族殺しは愚者である』小説家になろうにて投稿中!!

https://t.co/nvJjP6ikab  
イラスト:さん

  

6 6

②『ジャク』はある一族の通称、特性は同じく明るく、最新話に莫浪と対峙している『ジャク』の名前は『ジャクマカウボーイ』、明らかに『ジャク船長』と同族

1 2